新型コロナウイルス感染症について
ページID 1032879 更新日 令和3年6月28日 印刷
感染症のリスクは依然として社会生活の場に存在しており、社会経済活動とバランスをとりながら、感染拡大の防止に取り組んでいくことが重要です。
愛知県は、今後の対策を実施するにあたっての指針として「愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」を策定しております。
市民の皆さまには、引き続き、3つの密を避けるなどの「新しい生活様式」の実践と、徹底した感染防止対策の実施をお願いします。
- 新型コロナウイルスを想定した新しい生活様式について
- 愛知県:「愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」の策定について(外部リンク)
- 愛知県:新型コロナウイルス感染症対策に係る「あいちの買い物ルールのお願い」について(外部リンク)
- 首相官邸:新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(外部リンク)
- 感染症予防には安全な水道水をお使いください
コロナウイルスとは
人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスです。
新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口
<相談・受診方法>
- 発熱等の症状がある方は、まずは、かかりつけ医に電話相談をする。
- 相談先が分からない場合や、かかりつけ医等で対応できない場合は、「受診・相談センター」へ電話相談する。
- 1または2で案内された「診療・検査医療機関」に電話連絡し、医療機関の指示に従って受診する。
受診・相談センター
【昼間(午前8時45分~午後5時)】0586-52-3850
【夜間(緊急の場合のみ)】052-856-0315
電話相談窓口
厚生労働省及び愛知県が新型コロナウイルスに関する電話相談窓口を設置しています。
【厚生労働省】
電話番号 0120-565-653(フリーダイヤル)
開設時間 午前9時から午後9時まで(土日・祝日も実施)
【愛知県 感染症対策局 感染症対策課】
電話番号 052-954-6272
開設時間 午前9時から午後5時まで(土日・祝日も対応可)
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健予防課 感染症グループ
〒491-0867 愛知県一宮市古金町1丁目3番地 一宮市保健所1階
電話:0586-52-3854 ファクス:0586-24-9388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。