子育て世帯への臨時特別給付金について(6月23日更新)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯の生活を支援する取組の一つとして、児童手当を受給する世帯に対し臨時特別の給付金(一時金)を支給します。
支給対象者
令和2年4月分(3月分の一部を含む)の児童手当の受給者の方
令和2年3月分の児童手当を受給していたが、児童が15歳の年度末を経過したり、死亡などにより児童手当の受給事由がなくなった方も対象となります。
特例給付の方(平成30年分所得が児童手当の所得制限限度額以上で、児童1人につき月額5,000円の支給を受けている方)は対象ではありません。詳しくは児童手当所得制限限度額をご覧ください。
支給対象児童
平成16年4月2日~令和2年3月31日の間に生まれた児童
※令和2年3月に中学校を卒業した児童(新高校1年生)を含みます。
支給額
児童1人につき10,000円(1回限り)
支給日
令和2年6月10日(水曜日)に支給しました。振込の確認が出来なかった方はお問い合わせください。
公務員の方は申請の1~2カ月後に支給します。
申請について
公務員以外の方は原則手続き不要です。令和2年4月分(3月分の一部を含む)の児童手当を支給する口座に振り込みます。公務員の方は下記「公務員の方へ」をご覧ください。
※対象の方には5月末ごろに「「令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金」のお知らせ」のはがきをお送りしました。はがきが届かない方や、児童手当を支給する口座が解約等している方は支給ができません。届出等が必要となりますので一宮市役所子育て支援課までお問い合わせください。
※支給を希望しない方は別途届出が必要になりますので、はがきに記載の期限までにお申出ください。
支給にあたっての注意事項
- 子育て世帯への臨時特別給付金は令和2年3月31日時点での居住市町村(令和2年4月分児童手当を支給する市町村)から支給されます。4月1日以降に転入された方は、転出元の市町村から支給されますので、転出元の市町村にお問い合わせください。新高校1年生については、令和2年2月29日時点での居住市町村(令和2年3月分児童手当を支給する市町村)から支給されます。
- DV被害により対象児童とともに避難している(一定の要件を満たす)方は、避難先の市町村で子育て世帯への臨時特別給付金を受給できる場合がありますので、至急ご相談ください。
- 対象児童が児童養護施設等へ入所している場合は、児童養護施設等に支給します。(里親も含みます。)
- 平成30年分の所得を修正等したことにより所得が児童手当の所得制限限度額以上となった場合や、児童手当の支給事由が令和2年3月以前にさかのぼって消滅した場合など、子育て世帯への臨時特別給付金の支給要件に該当しないことが判明した場合は、支給した給付金を返還していただく必要があります。
公務員の方へ
公務員の方は所属庁から申請書が配布されますので、支給対象者であることの証明を受けた上で、令和2年3月31日時点での居住市町村(特別区を含む)に申請してください。※新高校1年生の児童分については、令和2年2月29日時点での居住市町村に申請してください。
一宮市では令和2年6月1日(月曜日)~11月30日(月曜日)(必着)まで申請を受付します。
提出先 〒491-8501 一宮市本町2丁目5番6号
一宮市役所 子育て支援課 手当グループ
窓口の混雑を避けるため、郵送での提出にご協力ください。所属庁ごとにまとめての申請も受付します。
給付金の支給は申請の1~2カ月後に随時行います。
申請書の配布等に関しては所属庁にお問い合わせください。
給付金を装った”振り込め詐欺”や”個人情報の搾取”にご注意ください。
都道府県・市町村や厚生労働省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作をお願いすることは絶対にありません。
都道府県・市町村や厚生労働省などが、「臨時特別給付金」を支給するために、手数料の振込みを求めることなどは絶対にありません。
振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。
問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記のいずれかにお問い合わせください。
子育て世帯への臨時特別給付金コールセンター
※臨時特別給付金の制度一般についてはこちらへ
電話番号 0120-271-381
受付時間 午前9時00分~午後6時30分 (土、日、祝日を除く)
一宮市役所子育て支援課 子育て世帯への臨時特別給付金専用ダイヤル
※支給を希望しない方、口座変更、振込等についてはこちらへ
電話番号 0586-28-9768
受付時間 午前8時30分~午後5時15分 (土、日、祝日を除く)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 手当グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9023 ファクス:0586-73-7701
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。