新型コロナ経済支援(新しい日常編)~「with コロナ」の暮らしを応援~(6月10日更新)
ページID 1036848 更新日 令和4年6月10日 印刷
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぎつつ、経済活動を両立させる「with コロナ」の時代となっています。新しい日常に向かって少しずつ進んでいくため、国や県、市、さらには民間も含め、様々な支援制度が用意されています。こうした制度や取り組みについてまとめましたので、お役立ていただければ幸いです。
【6月8日版】新型コロナ経済支援(新しい日常編)
まずは、「新しい生活様式」の実行
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、「新しい生活様式」に取り組みながら経済活動を進めます。具体的な取り組みは、以下のページをご覧ください。
高齢者向け支援
要介護高齢者の3回目ワクチン接種時のタクシー料金助成【高年福祉課】
要介護1以上の高齢者が、ワクチン接種会場までタクシーを利用した場合、タクシー料金の往復の初乗運賃を助成します。
1、2回目の接種で助成券を利用した方には、2回目接種の7カ月後までに助成券をお送りします 。
それ以外の方は、利用日の10日前までに電話またはファクスで下記に申し込み 。
食べて応援
市内飲食店のテイクアウト、デリバリーを利用
市内でテイクアウト、デリバリーを行っている飲食店について知ることができる民間団体のウェブサイトを紹介します。
いちのみや飲食店未来チケット
市内の有志の方が企画、運営している「先払いチケット」です。1枚2,000円で、後日購入したお店で飲食します。(つり銭なし、転売不可) 下のチラシが掲出されているお店で取り扱いがあります。
Go To Eatキャンペーン
感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を提供する農林漁業者を応援します。
食事券事業
食事券の利用は、令和4年5月15日をもって終了しました。
オンライン飲食予約事業
オンライン飲食予約サイトで予約、来店した方に、次回以降利用できるポイントを付与します。
対象店舗 | 各予約サイトに登録の店舗 |
---|---|
ポイント付与 | ※国の予算に達したため、新規付与は終了しました。 |
ポイント利用期間 |
|
その他 |
|
出かけて応援
Go To トラベル
新型コロナウイルス感染症の拡大により失われた観光客の流れを地域に取り戻し、観光地全体の消費を促すため、旅行代金の一部を補助します。(給付上限は日帰りの場合1人3,000円、宿泊の場合は交通費ありで1人1万円、交通費なしで1人7,000円。地域共通クーポンはいずれも定額で、平日3,000円、休日1,000円)
※再開の時期は未確定です。
問合せ先:Go To トラベル 事務局 0570-002-442(10時~19時)
あいち旅eマネーキャンペーン
愛知県で完結する宿泊旅行(旅行業者で予約する旅行商品または、直接もしくは予約サイト経由で予約する宿泊)をした場合、代金の2分の1(最大5,000円/人・回、100円未満切り捨て)をポイント還元します。さらに旅行中に、対象の店舗で買い物等をした分も最大2,000円/人・回(100円未満切り捨て)をポイント還元します。
令和4年6月30日まで。なお、「ワクチン・検査パッケージ」適用が必須です。
対象の事業者や参加方法などは、以下のリンクからご確認ください。
LOVEあいちキャンペーン
旅行会社が販売している旅行商品の代金が、半額(割引上限5,000円)となります。5月19日から6月30日まで。(「ワクチン・検査パッケージ」適用が必須です)
【備考】
- 旅行会社が販売する「キャンペーン商品」のみが割引対象です。
- Go To トラベルなど、国や自治体が実施する他のキャンペーンとの併用はできません。
- 参加回数制限はないので、期間中何度でもご参加いただけます。
イベントワクワク割(わくわり)
キャンペーンに登録しているチケット販売事業者から、イベントのチケット(音楽ライブや博物館、遊園地、スポーツの試合など)を購入する場合、チケット代の2割相当の支援(支援上限2,000円/1回につきチケット5枚まで)を、次のいずれかにより行います。
- 割引
- チケット販売事業者で使えるポイントの付与
- イベント会場の物販で使用できるクーポンの発行
事業の開始時期については、以下のリンクからご確認ください。
寄付で応援
ふるさとあいち応援寄附金(愛知県ふるさと納税)での制度
「愛知県医療従事者応援金」原資への寄付
愛知県では、新型コロナウイルス感染症の最前線で奮闘する医療機関従事者を支援するため、医療機関に対し、入院患者1人の受け入れにつき、100~400万円の応援金を交付しています。これにさらに10万円を上乗せするための原資として、寄付を募集しています。
申し込みは、ふるさと納税サイト「さとふる」からできます。(クレジット・キャリア決済です)
納入通知書払、口座振替、現金書留、窓口持参の場合は、県保健医療局医務課医療機関支援室(052-954-6983)にお尋ねください。
新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む「安全・安心宣言施設」(PRステッカー・ポスター)について
愛知県では、新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む事業者を支援するため、感染防止対策として取り組む項目を届け出ていただいた施設に対して、県独自のPRステッカー・ポスターを提供し、「安全・安心宣言施設」として応援しています。


ニューあいちスタンダード(あいスタ)について
愛知県では、感染防止対策に取り組む飲食店について認証する制度「ニューあいちスタンダード(あいスタ)」を行っています。
必須42項目(共通32項目+店内設備に応じた10項目)すべてを満たしている飲食店が認定され、更にプラス8項目の感染防止対策に取り組む場合は、最大3つの星が付与されます。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。