あたらしいコロナウイルス に かんせん した ときの ごみの すてる ほうほう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1050411  更新日 令和4年6月23日 印刷 

イラスト:ごみ袋

 ごみを すてる ときに、 ちゅうい してほしい ことが あります。

いえの ごみを だす ときに、 きをつけて ほしいこと

いえで でた ごみを だす とき には、 つぎの ことに きをつけて ください。

  • ごみぶくろの なかみが でない ように しっかりと しばって ください
  • ごみぶくろの くうきを ぬいて ください
  • なまごみは みずを しぼって ください
  • いえで でる ごみの りょうを、 へらして ください
  • すんでいる まちの ルールを まもり、 ごみを わけて だして ください

あたらしいコロナウイルス に なった ひとの ごみの すてる ほうほう

  1. ごみばこに ごみぶくろを かぶせて、 ごみばこの なかみが いっぱいに なる まえに、 なかみを すてて ください
  2. ごみぶくろの くうきを ぬいて、 しっかり しばって すてて ください。 ごみぶくろの そとがわに ごみが ついた ときや、 ごみぶくろが やぶれた ときは、 もういちまいの ごみぶくろで そとがわ から つつみ、 すてて ください
  3. ごみを すてた あとは、 せっけんで てを あらって ください

あたらしいコロナウイルスに かんせん した ひと

 あたらしいコロナウイルスに かんせん すると、 ほけんじょ から 2しゅうかん じたくりょうよう(いえの そとに でないこと)を して ください、 と いわれます。 ごみを すてる ときに こまった ときは、 しゅうしゅうぎょうむか に そうだん してください。

しゅうしゅうぎょうむか…0586-45-7004

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。