一宮市三岸節子記念美術館 開館20周年記念特別展「美人画-培広庵コレクション展-」
イベントカテゴリ: 文化・芸術
このイベントは終了しました。
- 開催期間
-
平成31年1月19日(土曜日)から平成31年3月3日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
入館は午後4時30分まで
- 会場
-
一宮市三岸節子記念美術館
- 内容
明治以降の日本画独特の領域に「美人画」があります。日本有数の美人画コレクション培広庵(ばいこうあん)より上村松園や鏑木清方をはじめ、東京の山川秀峰、竹久夢二、大阪の北野恒富ら明治から昭和にかけての珠玉の美人画を紹介いたします。
- 料金
-
入場料:一般800円、高大生400円、小中生200円
※コレクション展(常設展)観覧料を含む
※20名以上の団体は2割引き
※一宮市内の小・中学生、および満65歳以上で住所・年齢の確認できる公的機関発行の証明書等を提示された方、身体障害者手帳・戦傷病者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳を持参の方(付添人一人を含む)は無料
- 休館日
-
月曜日(ただし2月11日(月・祝)は開館)、2月12日(火曜日)
- 関連事業
-
◆オープニングトーク「コレクターよもやまばなし」
日時/1月19日(土曜日)午後2時から
講師/培広庵さん
参加費/無料(要観覧券)
申し込み/不要(当日直接会場)◆講演会「培広庵 美人画コレクションを楽しもう!」
日時/2月10日(日曜日)午後2時(午後1時30分開場)
講師/今西彩子さん(鎌倉市鏑木清方記念美術館学芸員)
定員/80名
参加費/無料
申し込み/不要(当日直接会場)◆ 学芸員によるギャラリートーク
日時/1月26日(土曜日)、2月16日(土曜日)各日午後2時
参加費/無料(要観覧券)
申し込み/不要(当日直接会場)◆歴史民俗資料館たびぞうクラブ出張講座「私の掛軸をつくる」
日時/2月24日(日曜日)午後1時~4時
対象/小学校5年~高校生
参加費/無料(要観覧券)
申し込み/2月5日(火曜日)までに美術館
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
博物館事務局 美術館グループ
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南3147番地1
電話:0586-63-2892 ファクス:0586-63-2893
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。