「いちのみや生涯学習情報」に掲載する広告募集
ページID 1034734 更新日 令和3年5月21日 印刷
「いちのみや生涯学習情報 2022年度版」(令和4年4月発行予定)に掲載する広告を募集しています。
「いちのみや生涯学習情報」について
「いちのみや生涯学習情報」の仕様については以下のとおりです。
-
判型
-
A4判、4色刷
-
発行部数
-
7,000部
- 発行回数・時期
- 年1回・毎年4月に発行
- 配布方法
- 市役所本庁舎、尾西庁舎、木曽川庁舎、各出張所、公民館、図書館、博物館等市内施設で配布
および市ウェブサイトに全ページをPDFファイルにして公開予定 - 内容
-
一宮市及び市関係団体、国、県が実施する講座や教室、「学び」に関する催しの掲載
(注)仕様の一部を予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
募集要項
「いちのみや生涯学習情報」に掲載する広告は以下のとおりです。
-
掲載場所
- 裏表紙
-
掲載枠数
-
最大2枠
※1申込者あたり複数枠の申込みも可能です。
-
規格
-
1枠:縦120mm×横175mm、4色刷
(A4サイズ片面に2枠分を掲載予定) -
掲載料
-
1枠:50,000円(税込み)
-
掲載できない広告
-
- 一宮市有料広告要綱第3条の規定に抵触する場合は、広告を掲載できません。
例)公共性を損なうもの、意見広告、求人広告等
※詳しくは一宮市有料広告要綱をご覧ください。 - 一宮市有料広告審査会の審査により、広告の修正をお願いする場合があります。
- 一宮市有料広告要綱第3条の規定に抵触する場合は、広告を掲載できません。
-
申込方法
-
(申込書を紙で提出する場合)
- いちのみや生涯学習情報広告掲載申込書をダウンロードしてください。
- 申込書に必要事項を記入し、広告案を添えて、生涯学習課へご提出ください。
(提出先)〒491-8501 一宮市本町2丁目5番6号 一宮市教育委員会生涯学習課 いちのみや生涯学習情報担当
-
(電子申請を利用して申し込む場合)
- eあいち一宮市電子申請・届出システムにアクセスします。
- 必要事項を入力しお申し込みください。
※広告案データ(JPEGまたはGIFファイル)のアップロードが必要です。
- 申込締切
-
令和4年1月7日(金曜日)必着
- 広告の決定
- 掲載可否については内容審査のうえ、個別にお知らせします。
なお、審査後、広告申込が広告掲載可能数の「2枠」を超える場合には、
(1)申込枠数の多い申込者を広告掲載者とします。
(2)申込者の申込枠数が同じ場合には、市において抽選を行い広告掲載者を決定します。 - 広告主の責務
- 広告内容についての責任は、広告主が負うことになります。
-
掲載までの流れ
-
- 審査の上、掲載可否を決定し、決定通知書をお送りします。
- 掲載の決定した申込者は、指定期日までに広告掲載料を納入するとともに、広告掲載承諾書および広告データをご提出ください。
- 広告が掲載されます。
-
その他
-
「いちのみや生涯学習情報」有料広告募集要項、
および、いちのみや生涯学習情報広告掲載要領をご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課 生涯学習グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-85-7074 ファクス:0586-73-9213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。