【終了しました】マイナポイント第2弾
ページID 1049514 更新日 令和5年10月1日 印刷
マイナポイント第2弾とは
マイナンバーカードを使って申し込むことで、事前に選んだキャッシュレス決済サービスに、最大2万円分のポイントを受け取ることができます。
マイナポイント第2弾の対象となる方
(1)マイナンバーカードを取得された方(最大5,000円相当のポイント)
※2023年2月末までにマイナンバーカードを申請された方
(2)健康保険証としての利用申込みを行った方(7,500円相当のポイント)
(3)公金受取口座の登録を行った方(7,500円相当のポイント)
マイナポイントの申込期限
2023年9月末まで
マイナポイント申込方法
マイナポイントはご自身のパソコン、スマートフォン(一部の機種除く)から申込めます。
詳しい申込方法は、総務省のウェブサイト(以下のリンク先)をご確認ください。
市役所でマイナポイントの設定支援を実施しています
マイナポイント第2弾の申込や健康保険証としての利用申込、公金受取口座の登録について、操作方法がわからない、対応のスマートフォン、パソコンおよびICカードリーダライタが無い等お困りの方は、次の支援窓口で設定支援を実施しています。
開設期間
令和4年6月1日(水曜日)から令和5年9月29日(金曜日)まで
(土日祝および年末年始は除く)
受付時間
午前8時30分から午後5時まで
設置場所
・一宮市役所 本庁舎11階
・一宮市役所 尾西庁舎1階
・一宮市役所 木曽川庁舎1階
マイナポイントの申込支援に必要なもの
マイナポイントの申込支援窓口にお越しいただく際に、次のものが必要です。
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの交付時に設定した数字4桁のパスワード(暗証番号)
・キャッシュレス決済事業者の「決済サービスID」および「セキュリティコード」
・キャッシュカードや通帳等、口座情報が分かるもの ※公金受取口座の登録支援も受けたい方のみ
マイナポイントについてのお問い合わせ先
マイナンバー総合フリーダイヤル(総務省)
0120-95-0178(無料)
※音声ガイダンス後、「5番」を選択してください。
午前9時30分から午後8時まで
※一宮市コールセンターでの受付は令和5年3月31日(金曜日)をもって終了しました。
マイナポイントについての詳しい内容は、総務省のウェブサイト(以下のリンク先)をご確認ください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民課 戸籍・住民グループ(住民登録担当)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8972 ファクス:0586-26-1080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。