令和3年4月6日報道発表 ~一宮市観光案内所4月のディスプレイ~ 一宮高校ファション創造科コンテスト作品を展示
ページID 1040160 更新日 令和3年4月6日 印刷
報道発表日 令和3年4月6日
一宮市観光案内所(尾張一宮駅前ビル(i-ビル)1階)のディスプレイでは、愛知県立一宮高校ファッション創造科のみなさんが各コンテストに出品し入賞した作品を、令和3年4月1日(木曜日)から30日(金曜日)まで展示します。
展示作品紹介
NDK(日本デザイン協会主催)中部フレッシュコンテスト2020「中日新聞社賞」受賞
(作品名)Stain
(製作意図)
ペタペタついている手で自分らしさを「普通」に染めようとしてくる人たち、白い部分が自分らしさ、黄色の部分は、足元の規制線。ここから踏み込まないでという意思、上部のつぎはぎでボロボロになりつつも繕い、形を保っている心の強さを赤いハートで表現した作品。
岐阜女子大学主催 伝統文化裁縫コンテスト「優秀賞」受賞
(作品名)熟慮断行
(製作意図)
名立たる武将たちが群雄割拠した動乱の時代に、緻密で美しいつまみ細工を取り入れ、細やかで怜悧な武将の力強さを表現した。
また、刺し子や絞り布を取り入れ、より日本を感じるデザインとした。
黒と赤を基調とした鮮やかな配色で、繊細さと力強さを組み合わせ、戦国時代の誇りと揺るがない芯の強さを表現した作品。
中部フレッシュコンテスト2020
ファッションデザインの総合的研究向上を行っているNDK(日本デザイン協会)が主催する、学生が服飾デザインを競うコンテスト。今年は「未来宣言」を共通テーマとし、県内外から計338点の応募が寄せられた。
伝統文化裁縫コンテスト
岐阜女子大学が主催する、裁縫作品を競うコンテスト。今回展示する一宮高校の生徒が出品した第8回のテーマは「戦国武将~戦いの世に生きる~」で、戦国武将に持つイメージをファッションで表現されました。
お問い合わせ先
一宮市観光案内所 直通電話:0586-85-7030 一宮市栄3丁目1-2(尾張一宮駅前ビル1階)
一宮市観光協会 直通電話:0586-28-9131 一宮市栄2丁目5-6(一宮市役所本庁舎9階)
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
観光交流課 観光グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9131 ファクス:0586-73-9135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。