令和3年4月22日定例記者会見「100周年記念事業を実施します!」のお知らせ
ページID 1040414 更新日 令和3年4月22日 印刷
報道発表日 令和3年4月22日
100周年記念事業がはじまります。
最寄りに開催及び募集する事業をお知らせします。
記念事業イベントカレンダー
配布日
4月23日(金曜日)から
配布場所
- 市役所本庁舎、尾西庁舎、木曽川庁舎、各出張所、観光案内所、各図書館など公共施設
- 市内金融機関、商業施設など
主な事業
- NHK公開番組「NHKのど自慢」(9月19日)
- 宝くじスポーツフェア「ドリーム・サッカーinいちのみや」(未定)
- まちなかウォーカブル(10~2月の月1回)
- オリジナルフレーム切手の販売(9月予定) など
中学生沖縄派遣事業
中学生を対象に、本年度同じく市制施行100周年を迎える那覇市に派遣します。
平和・環境学習についての学びの場を提供し、関心を深めてもらうことを目的として、那覇市の中学生との交流を行います。
- 場所 対馬丸記念館(小桜の塔)など
- 日程 8月22日(日曜日)~24日(火曜日)
- 募集 市内在住の中学生20名
- 募集期間 4月26日(月曜日)~5月14日(金曜日)
- 募集方法 郵送にて応募用紙を送付
- 個人負担金 30,000円
- その他 作文・面接による選考があります。
謎解きウォークラリー
市内5コースを、謎解きしながら巡るウォークラリーを実施します。
5月15日(土曜日)からは、138 タワーパークコースが始まります。
- 6月 せんい団地コース
- 7月 中心市街地コース
- 8月 尾西コース
- 9月 木曽川コース
すべてクリアした方の中から抽選で、一宮市「ふるさと納税返礼品」を贈呈します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。