令和4年1月21日報道発表 まん延防止等重点措置の適用に伴う公共施設・イベントへの対応についてのお知らせ
ページID 1046376 更新日 令和4年1月21日 印刷
報道発表日 令和4年1月21日
「まん延防止等重点措置」適用に伴う公共施設・イベントへの対応について
国において愛知県に対し「まん延防止等重点措置」が適用されたことに伴い、一宮市では、1月22日(土曜日)から2月13日(日曜日)まで、一部の公共施設の利用制限やイベントの中止などの対応を決定しました。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況につきましては、日々刻々と変わることから、対応等は変更になる場合があります。
貸館業務のある公共施設
施設名称 | 担当課 | 連絡先(直通) | 対応 |
---|---|---|---|
一宮市役所 本庁舎 |
資産経営課 |
0586-28-8961 |
14階市民ギャラリーの貸し出しを中止します。 |
つどいの里 |
高年福祉課 |
0586-28-9021 |
開館時間を20時までとします。 |
いきいきセンター、いこいの広場、高齢者生きがいセンター貸館 |
高年福祉課 |
0586-28-9021 |
閉館 |
エコハウス138 |
施設管理課 |
0586-48-5383 |
通常どおり開館 |
FDC |
FDC事務局 |
0586-46-1361 |
通常どおり開館 |
オリナス一宮 |
商工観光課 |
0586-28-9130 |
通常どおり開館 |
宮前三八市広場 |
商工観光課 |
0586-28-9130 |
原則中止 |
尾張一宮駅前ビル |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
スポーツ文化センター・スケート場 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
総合体育館・尾西スポーツセンター・木曽川体育館 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
テニス場 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
アイプラザ一宮 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
一宮市民会館・尾西市民会館・木曽川文化会館 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
一宮地域文化広場・尾西文化広場 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
通常どおり開館 |
学校体育施設(屋外) |
スポーツ課 |
0586-85-7079 |
通常どおり貸し出し |
学校体育施設(屋内) |
スポーツ課 |
0586-85-7079 |
通常どおり貸し出し |
冨田山公園 バーベキュー場 |
スポーツ課 |
0586-85-7079 |
中止 |
大野極楽寺公園 バーベキュー場 |
公園緑地課 |
0586-28-8634 |
中止 |
大野極楽寺公園の視聴覚室・研修室・休憩室 |
公園緑地課 |
0586-28-8634 |
収容率は50%に制限しています(継続中)。 (梅ヶ枝公園休憩所は通常の利用時間が20時) |
各小中学校の目的外使用 |
総務課 |
0586-85-7071 |
通常どおり貸し出しします。 ただし、休校になった学校については、休校期間のすべての貸し出しを中止します。 |
尾西生涯学習センター墨会館 |
生涯学習課 |
0586-62-8333 |
開館時間を20時までとします。 |
尾西南部生涯学習センター(尾西南部公民館) |
生涯学習課 |
0586-69-7850 |
開館時間を20時までとします。 |
各市立公民館 20館 |
生涯学習課 |
0586-85-7077 |
開館時間を20時までとします。 |
尾西生涯学習センター(尾西公民館) |
生涯学習課 |
0586-62-8333 |
開館時間を20時までとします。 |
それ以外の公共施設
施設名称 | 担当課 | 連絡先(直通) | 対応 |
---|---|---|---|
市民広場 |
尾西事務所 |
0586-85-8390 |
閉鎖 |
子育て支援センター |
保育課 |
0586-85-7026 |
通常運営(ランチコーナー閉鎖は継続) |
ゆうゆうのやかた |
施設管理課 |
0586-48-5383 |
カラオケの使用は終日中止します。 |
ツインアーチ138展望階 |
公園緑地課 |
0586-28-8634 |
収容率を50%以内に制限しています(継続中)。 |
イベント等の対応予定一覧
イベント名 | 担当課 | 連絡先(直通) | 対応 |
---|---|---|---|
行政相談 |
広報課 |
0586-28-8951 |
中止 |
人権相談 |
市民課 |
0586-28-8975 |
法務局との協議により決定します。 |
各種健康づくり教室・講座 |
健康支援課 |
0586-52-3858 |
会場定員の1/2以下とし、感染予防に十分配慮して予定通り実施します。 |
健康相談(地区公民館・いきいきセンター) |
健康支援課 |
0586-52-3858 |
開催施設の開館状況によります(施設閉館の場合は中止します)。 |
貯筋教室 |
高年福祉課 |
0586-28-9021 |
中止 |
認知症関係教室・交流会 |
高年福祉課 |
0586-28-9021 |
中止 |
福祉マルシェ i・愛・逢マーケット |
福祉総合相談室 |
0586-28-9145 |
中止 |
児童館イベント |
子育て支援課 |
0586-51-5020 |
中止 |
子育て支援センターイベント |
保育課 |
0586-85-7026 |
中止 |
子ども向け教室 |
青少年課 |
0586-84-0017 |
予定どおり午前中に開催。キャンセルを希望する場合は対応します。ただし、青少年課研修室の貸し出しを中止した場合は中止します。 |
エコハウス138、ゆうゆうのやかた 各種教室 |
施設管理課 |
0586-48-5383 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
尾張一宮駅前ビル 自主事業 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
テニス場・温水プール・光明寺公園球技場 各種教室 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
総合体育館・尾西スポーツセンター・木曽川体育館 各種教室 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
スポーツ文化センター・スケート場 各種教室 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
一宮地域文化広場・尾西文化広場 自主事業 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
一宮市民会館・尾西市民会館・木曽川文化会館 自主事業 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、料金を全額還付します。 |
アイプラザ一宮 自主事業 |
指定管理課 |
0586-85-7080 |
参加予定者が欠席を申し出た場合、受講料を全額還付します。 |
一宮七夕まつり 未来へ紡ぐ~てがたアート~(1月21日、22日、29日、30日) |
商工観光課(観光) |
0586-28-9131 |
中止(感染状況が落ち着いた時期に改めて実施) |
国際理解講座(「イタリアンクッキー『カントゥッチ』を作りましょう!」)(2月18日) |
商工観光課(国際) |
0586-85-7076 |
中止 |
第49回一宮市消費生活フェア(2月19日) |
商工観光課(消費) |
0586-28-9148 |
開催(ただし、借用会場の状況を鑑みて縮小もしくは中止します。) |
JAPAN YARN FAIR &総合展「THE 尾州」(2月17日、18日) |
FDC事務局 |
0586-46-1361 |
表彰式等一部簡略化したうえで開催(総合展THE 尾州は入場制限あり) |
文化財防火訓練(博物館1月26日) |
博物館管理課 |
0586-46-3215 |
中止 |
講座等 |
生涯学習課 |
0586-85-7077 |
20時をまたぐ講座等は、時間や時期を変更しての開催または中止します。 |
上下水道施設の見学 |
施設保全課 |
0586-73-5486 |
中止 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-28-8959 ファクス:0586-73-9212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。