交通系電子マネー決済
交通系電子マネー決済を導入
市では、市民の方の利便性向上を図るために、平成28年10月3日より順次、交通系電子マネー決済を導入しています。
利用できる交通系電子マネー
manaca、TOICA、Kitaca、PASMO、Suica、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
(一宮スポーツ文化センターについては、上記以外にも使用できる電子マネーあり)
対象施設等
住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄本等の窓口での証明書発行手数料
子ども一時預かり手数料
一宮市のお土産品、いちみんグッズ
貸館施設利用料や教室の受講料
スケート滑走料、貸靴料、教室の受講料
プール、トレーニングルーム利用料、教室の受講料等
施設利用料、教室の受講料等
問い合わせ先
● 市民健康部 市民課
電話:0586-26-1080
● こども部 子育て支援課
電話:0586-28-9022
● 一宮市観光協会(経済部 経済振興課内)
電話:0586-28-9131
● 一宮スポーツ文化センター
電話:0586-24-1881
● 一宮市スケート場
電話:0586-72-7191
● エコハウス138
電話:0586-47-7138
● ゆうゆうのやかた
電話:0586-61-6281
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
会計課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-9026 ファクス:0586-73-9131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。