こどもエコクラブに参加しませんか?

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1001816  更新日 平成30年4月23日 印刷 

『こどもエコクラブ』ってなあに?

イラスト:こどもエコクラブのキャラクター

こどもエコクラブは、平成7年から環境省の呼びかけで始まったもので、こども(幼児3歳~高校生まで)が誰でも参加できる環境活動のクラブなんだよ。

『こどもエコクラブ』のメンバーになるとどうなるの?

イラスト:こどもエコクラブの青い帽子をかぶったキャラクター

「メンバーズバッジ」がもらえ、みんなの活動をこどもエコクラブのウェブサイトでPRすることができるよ。

『こどもエコクラブ』ってどんなことをするの?

イラスト:こどもエコクラブのリボンをつけたキャラクター

自分たちで興味があることを調べる「エコロジカルあくしょん」や、こどもエコクラブニュースにのっている、毎日の生活の中で地球や環境のことを楽しく考えるプログラム「エコロジカルとれーにんぐ」をするんだよ。
活動報告することでもらえるスタンプを5つ集めると、「アースレンジャー認定証」がもらえるよ。

『こどもエコクラブ』のメンバーになるには、どうすればいいの?

イラスト:こどもエコクラブのメガネをかけたキャラクター

一緒に活動する仲間(3歳~18歳)と、活動を支える大人(18歳以上)を集めてクラブをつくろう。
※子ども1人+大人1人から登録可能です。
登録フォーム又は登録用紙に必要なことを入力(記入)して申し込んでね(入会金や会費は必要ありません)。
くわしくは、こどもエコクラブのウェブサイトを見てね。

こどもエコクラブの全国一斉プログラム

おうちでBosai×EcoCAMP

エコまるのイラスト

ここ数年、異常な気象が原因でこれまでにないような豪雨や台風のために洪水や土砂くずれなどの災害がおこっています、これらの異常気象は地球温暖化の影響で起こる気候変動の一つではないかと言われています。

毎日、朝起きて、ご飯を食べて、学校に行って……当たり前のように過ごしている日々のくらしは、実は当たり前ではありません。災害がおこったら一気に変わってしまい、電気やガス、水道といったライフラインが止まって使用できなくなることがあります。そのような状況で自分の身を守り、生き抜くことができるでしょうか。

そこで、「おうちでBosai×Eco CAMP」では、ライフラインが使えない状況を想定したアクションを行います。生活の中で使うエネルギーの量や普段のくらしを見直すエコ活動にもつながります◎

このプログラムで、災害が起こるとどうなるのか、また実際に災害にあったときにどうすればいいのかを確認して、みんなで「おうちの防災リーダー」になりましょう!

先着3000名に教材を無料配布しています!

※こくみん共済 coop連携プログラムです。

詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。