まちなかウォーカブル「銀座ストリートイベント」出展者募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1041916  更新日 2022年1月14日 印刷 

目的

100周年記念事業の一環として、銀座通の車道および歩道を開放し、市民などが主体的に行うイベントの場を提供するとともに、にぎわいを創出し来街者も含めた人の活動の促進が目的です。

募集概要

募集概要

利用場所

(1)銀座通り(車道)

※車両通行規制

(2)銀座通り(歩道)

利用可能

期間・時間

11月28日(日曜日) 10時~16時
※終了しました

  • 12月4日(土曜日)~12月5日(日曜日)
  • 1月22日(土曜日)~1月23日(日曜日)
  • 2月12日(土曜日)~2月13日(日曜日)

10時~16時

ブース数

キッチンカー16、テント20

キッチンカー4、テント10

ブース制限

テント1.8m×2.7m

テント1.8m×2.7m

最大継続

利用期間

1日

各回連続2日間

※複数回出展も可

車両乗入れ

原則不可 ※キッチンカーは可

電源設備

原則不可

原則不可

給水設備

原則不可

原則不可

出店料

  • 1ブース3,000円
  • 飲食の提供は3,800円(アルコールを提供する場合は5,000円)
  • キッチンカーは5,000円
無料

※ただし、警察、道路管理者および関係機関との協議等により、応募内容が実施できない可能性もありますのであらかじめご了承ください。

出展例

  • キッチンカー等による飲食提供
  • 物販やサービス提供 ※出店ブースで火気使用はできません。
  • ワークショップ
  • 各種PR
  • スポーツイベント など

※出店例は、利用イメージのため、その他のジャンルでご希望の場合は、ご相談ください。

実施場所のレイアウト

会場レイアウト図

応募者の要件

本イベントへの参加にあたっては、以下のことを応募要件とします。
なお、遵守いただけない方、またはこれに反した行為が確認された場合は、イベント中であっても確認された時点で許可を取り消し、撤去していただきます。
また、以後の当方主催事業への参加及び一切の許可を認めません。

  • 市民全体や不特定多数の利益のための社会貢献的な活動であること
  • 法令、条例、規則等に違反する活動でないこと
  • 公序良俗に反する行為でないこと
  • 宗教的活動又は政治的活動でないこと
  • 暴力団もしくは暴力団員の利益につながる活動でないこと
  • 本事業の趣旨に賛同するとともに、公共性・公益性を理解し、中心市街地の賑わい創出に寄与できること
  • 商店等の場合、営業に関する必要な許認可・免許等を有すること
  • 過去に市主催イベント等でトラブルがないこと
  • 各業態の関係諸法規及び行政官庁の指導を遵守すること
  • 応募内容の企画・運営を、責任をもって実施すること
  • 事務局が今後提示する持ち込み施設の可否や指定などに協力すること
  • 寄付金の募集、募金活動、勧誘行為ではないこと
  • 通行者や周辺住民等に危害や迷惑を与える恐れのある行為ではないこと

申し込方法

申込方法

申込は、いちのみや市100周年実行委員会事務局まで直接ご連絡ください。
電話:0586-85-7433
メール:100th(at)city.ichinomiya.lg.jp
※(at)を@に代えて送信してください。

申込期限

お問い合わせください。

申込後の流れ

  • 応募内容をもとに、趣旨等のヒアリングを行います。
  • プロブラムの選定は主催者等の判断とさせていただくとともに選定理由についてもお伝えすることはできませんので予めご了承ください。法規制の確認を行い、事務局とともに必要な申請、関係機関との協議を行います。
  • 他の申込内容と時間や場所が重複する場合、または関係機関との協議等の結果から、希望する申込内容や時期、場所について、事務局から変更をご提案する場合があります。
  • 関係機関協議や必要な申請等が整い、応募者との合意が確認できましたら、決定した内容・日時・場所について連絡します。
  • 利用スタイル(方法、種類、形態)により必要となる保健所や消防の手続き等は、原則、利用者で責任をもって行ってください。事前確認を行います。

利用条件

  • 開催中は申込者本人または団体メンバーが利用してください。
  • キャンセルする場合は、後ほど主催者が指定する期日までにご連絡ください。
  • ブースのテントは当方にて用意します。出店者の希望により自前でテントを設置する場合は、事前に事務局に届け出のうえ、許可を得てください。
  • 利用にかかる必要機材(利用者や使用するテーブル椅子を含む)は、すべて利用者側で、決められた時間内に準備、設営及び撤収などを行ってください。
  • 日を跨ぐ場合においても、原則、必要機材は撤去してください。ただし、場合によっては利用場所に置くことが認められることがあります。(収納、施錠、固定が可能であり、防犯防災対策が万全であるなど)
  • 現地で発生したごみや排水等は、利用者により適正に処理してください。
  • 電気、水道の利用は原則、利用者にて用意してください。
  • 音楽などの音出し行為の内容やボリュームについては、地域住民等への十分な配慮と理解が必要ですので、場合によっては実施できません。
  • 上記実施にあたっては、事務局の許可が必要となりますので事前調整を行います。
  • 会場内でけが、火災、事故、事件、盗難等のトラブルが発生した場合、利用者は速やかに通報してください。事務局は、会場内での事故損害等について、主催者の故意、または重大な過失に基づくことを除き一切の責任は負いません。
  • クレームは利用者により適切に対応するとともに速やかに事務局へ報告してください。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 利用時、来場時のマスク着用消毒や手洗いの徹底をお願いします。
  • 発熱等の症状や体調が優れない場合は、利用をお控えください。
  • ソーシャルディスタンスを保ち、密にならないよう心がけるとともに、必要に応じて来場者への呼びかけをお願いします。
  • その他、利用の形態に応じて、業種ごとのガイドライン等を参考に、感染防止対策を自主的積極的に進めていただきますようお願いします。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点により、緊急事態宣言発令やまん延防止対策を要請された場合は、中止延期となる場合がありますので予めご了承ください。

悪天候、自然災害の対応

  • 雨天等による利用中止の判断は、各自でお願いします。なお、中止する場合は、事務局にできるだけ早くご連絡ください。
  • 暴風警報、大雨警報、洪水警報、大雪警報等が発令され、人命の危険や事故の恐れがある場合は中止します
  • 天候回復等により利用可能と思われる場合は、利用者来場者の安全が十分確保できると判断したうえで、事務局へ連絡・確認してください。
  • 地震等の自然災害で人命の危険や事故の恐れがある場合は中止します。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。