ケアプランの作成

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1001141  更新日 2025年5月20日 印刷 

要介護認定を受けた方

 要介護認定を受けた方が在宅でサービスを受けるには、まず介護サービス計画(ケアプラン)の作成が必要となります。ケアプランは自分でも作ることができますが、一般的には市町村の指定を受けた居宅介護支援事業者に作成を依頼することになります。ケアプラン作成までの流れは次のとおりです。なお、依頼した場合の作成費用は全額保険給付のため、自己負担はありません。

  1. 市から送付される「介護保険要介護認定・要支援認定等結果通知書」に同封されている「ケアプランを作成することができる市内事業所の一覧」を参考に、事業者を選び、連絡を入れてください。(ただし一覧表以外の事業者にも県内・県外を問わず依頼できます)。
  2. 介護サービス利用の説明のために事業者のケアマネジャーが訪問しますので、「介護保険要介護認定・要支援認定等結果通知書」に同封されている「居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書」を、ケアマネジャーにお渡しください。
  3. 事業者のケアマネジャーが本人の心身の状況や生活環境、本人・家族の希望、意見等をふまえ、介護サービス提供事業者と調整し、ケアプランを作成します。
  4. 作成されたケアプランをもとに、介護サービスの利用が開始されます。
  • 小規模多機能型居宅介護サービスを利用される方は、直接小規模多機能型居宅介護事業所に申し出てください。

要支援認定を受けた方

 要支援認定を受けた方は、生活機能の維持、向上を目的に介護予防サービス等を受けていただくことになります。そのためにはまず、介護予防サービス計画・介護予防ケアマネジメント(介護予防ケアプラン)を作成する必要があります。介護予防サービス計画は自分で作ることができますが、一般的には一宮市が指定する介護予防支援事業者(地域包括支援センター等)に作成を依頼することになります。介護予防・生活支援サービス事業の利用については、自分で作ったケアプランに基づく利用が想定されていません。介護予防サービス計画を自分で作っている者が、加えて介護予防・生活支援サービス事業を利用する場合は、地域包括支援センター等に介護予防ケアマネジメントを依頼する必要があります。介護予防ケアプラン作成までの流れは次のとおりです。なお、依頼した場合の作成費用は全額保険給付のため、自己負担はありません。

  1. 市から送付される「介護保険要介護認定・要支援認定等結果通知書」に同封されている「地域包括支援センター一覧」の中から、お住まいの地区ごとに決められている地域包括支援センターを確認し、連絡を入れてください。
  2. 介護予防サービス等利用の説明のため、担当者が訪問しますので、「介護保険要介護認定・要支援認定等結果通知書」に同封されている「介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書」をその職員にお渡しください。
  3. 地域包括支援センターの保健師等や地域包括支援センターから業務委託等を受けたケアマネジャーが本人の心身の状況や生活環境、本人・家族の希望、意見等をふまえ、介護予防サービス等提供事業者と調整し、介護予防ケアプランを作成します。
  4. 作成された介護予防ケアプランをもとに、介護予防サービス等の利用が開始されます。
  • 今まで介護サービスを利用している方で、なじみの居宅介護支援事業者(ケアマネジャー)がいらっしゃいましたら、地域包括支援センター担当者に申し出てください。
  • 介護予防小規模多機能型居宅介護サービスを利用される方は、直接介護予防小規模多機能型居宅介護事業所に申し出てください。

地域包括支援センター

 地域包括支援センターは、介護予防サービス計画・介護予防ケアマネジメント(介護予防ケアプラン)の作成を行う事業者です。市内に7カ所ありますが、お住まいの地区ごとに担当の事業者が決まっていますので、ご自分の担当事業者を確認してください。

地域包括支援センター一覧表

事業者名

住所

電話番号

地区

やすらぎ 一宮市奥町字下口西72-1 0586-61-3350 神山、今伊勢町、奥町
コムネックスみづほ 一宮市木曽川町黒田字西沼52 0586-86-5333 葉栗、北方町、木曽川町
アウン 一宮市浅井町尾関字同者165 0586-51-1384 西成、浅井町
ちあき 一宮市千秋町塩尻字山王1 0586-81-1711 向山、富士、丹陽町、千秋町
萩の里 一宮市萩原町東宮重字蓮原36-1 0586-67-3633 大和町、萩原町
泰玄会 一宮市小信中島字仁井西23-1 0586-61-8273 起、小信中島、三条、大徳、朝日、開明
まちなか 一宮市松降1丁目2番18号 松降ビル4階 0586-85-8672 宮西、貴船、大志

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

介護保険課 給付グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9018 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。