特殊詐欺被害防止講演会について

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1061785  更新日 2025年6月25日 印刷 

特殊詐欺被害防止講演会を開催します

おまわりさん

特殊詐欺の被害は高齢者が多く、一宮市でも多額の被害があります。

特殊詐欺被害を減らすために、一宮市は2018年7月に一宮警察署、愛知県弁護士会、一宮金融機関防犯連絡協議会と「高齢者の特殊詐欺被害防止」に関する協定を締結しました。

特殊詐欺の被害は高齢者が多く、一宮市では2024年中で被害件数は80件、被害額は1億5000万円を超えています。是非多くの皆様のご来場をお待ちしております。

日時

2025年8月22日(金曜日)午後2時~4時
(開場:午後1時30分)

場所

尾西信金ホール(一宮市木曽川文化会館)

一宮市木曽川町内割田一の通り27

定員

250名(先着)

参加費

無料

申込

電子申請もしくは電話で高年福祉課

電子申請は下記リンクよりお申し込みください。

協力

愛知県一宮警察署、一宮市市民協働課みまもりシスターズ、愛知県弁護士会

内容

(1)一宮市市民協働課みまもりシスターズによる防犯寸劇、一宮警察署員による防犯講話

(2)愛知県弁護士会 宇都木 寧弁護士の講演

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

高年福祉課 地域支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。