手話の日のイベントについて
ページID 1067889 更新日 2025年8月29日 印刷
9月23日は「手話の日」
2025(令和7)年6月25日に公布・施行された「手話に関する施策の推進に関する法律」の第14条で、9月23日が「手話の日」と規定されました。「手話の日」には、趣旨にふさわしい行事が各地で開催され、一宮市では、ツインアーチ138が青色にライトアップされます。
「ツインアーチ138」特別ライトアップ
●点灯日時 9月23日(火・祝) 18時から21時30分まで
●場所 ツインアーチ138 (138タワーパーク 国営木曽三川公園内)
●開催の目的 9月23日は、「手話言語の国際デー」でもあり、「一般財団法人全日本ろうあ連盟」が開催するイベント『「手話言語をブルーライトで輝かせよう」市民・地域・社会をひとつにチャレンジプロジェクト2025』に賛同し、手話が言語であるという認識を広めることを目的として、138ツインアーチを青色にライトアップします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
障害福祉課 手帳・手当グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。