2024年2月1日 水道管破損事故による濁り水の解消について
ページID 1060209 更新日 2025年5月19日 印刷
2024年2月1日 水道管破損事故による濁り水の発生について
2024年2月1日 水道水の濁りの解消について 【午後5時45分現在】
2024年2月1日(木曜日)午前10時頃、
水道管の破損により、大和町戸塚字町長地先において、一部で断水や濁りが発生し、ご迷惑をおかけしております。
午後5時30分ごろ、水道管を破損した事故につきましては、復旧が完了しました。
なお、水道管に残った濁り水が出る場合は、少しの間、水を出していただき、濁りがないことを確認してご使用願います。
しばらく水道水を流しても濁りが取れない場合は、下記連絡先へご連絡ください。
住民の皆様には、ご迷惑とご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
濁り水の発生について【午後1時00分現在】
1.発生日時 令和6年2月1日(木曜日) 10時ごろ
2.濁りが発生している地区
・大和町戸塚、大和町北高井、大和町南高井、大和町於保
3.濁りの原因
・水道管の折損により、管内を流れる水の速さが変わったことで水道管内面の鉄さび等が混じり濁ったものです。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
管路保全課 維持グループ
〒491-0032 愛知県一宮市下沼町3丁目2番地
電話:0586-73-8151 ファクス:0586-73-0302
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。