応急給水栓について
ページID 1060935 更新日 2024年3月18日 印刷
応急給水栓について
地震により断水した場合でも、飲料水を確保することが出来るように、指定避難所に指定されている小中学校に応急給水栓を設置しています。
浄水場・配水場からの給水ルートとなる水道管の耐震化が完了した指定避難所から順に応急給水栓を設置しています。(令和5年度時点14カ所設置済)


シンボルマークについて
応急給水栓が設置されている場所に掲示しているこのマークは、阪神淡路大震災を経験した神戸市が「災害時給水拠点」のシンボルマークとして定めたものです。一宮市は、このシンボルマークのパートナーとなっています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
計画調整課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎10階
電話:0586-28-8623 ファクス:0586-73-9252
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。