いちのみや食品ロス削減アプリ活用セミナー

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1063075  更新日 2024年8月5日 印刷 

いちのみや食品ロス削減アプリ活用セミナーを開催します

昨今、本来食べられる食品が、生産・製造・販売・消費等の各段階において、日常的に廃棄され、大量の「食品ロス」が発生しています。この「食品ロス」の現状や課題と削減の必要性、これに対する解決策について、株式会社コークッキングの川越一麿氏が自社事業であり環境省グッドライフアワードの環境大臣賞優秀賞を受賞及び現在全国の多くの自治体と連携協定を結んでいる、食品ロス削減アプリ「TABETE(タベテ)」の事例を通じて解説します。

日時

8月26日(月曜日)

午後3時~4時(開場2時30分)

会場

尾西生涯学習センター大ホール

(一宮市東五城備前12 尾西庁舎6階)

対象

市内の飲食店・食品小売店事業者など

講師

川越 一磨 氏(株式会社コークッキング代表取締役CEO)

定員

280名(先着順)

セミナー内容

セミナー内容

内容

説明

●食品ロスの現状と削減の必要性 市廃棄物対策課
●アプリ活用によるメリット 株式会社コークッキング
●食品ロス削減アプリ「TABETE」の紹介 株式会社コークッキング
●セミナー参加者限定特典

株式会社コークッキング

 

 

申込

8月21日(水曜日)までに下のリンクから申し込みください。

いちのみや食品ロス削減アプリ活用セミナー案内チラシ

主催

一宮市環境部廃棄物対策課

後援

一宮商工会議所・尾西商工会・木曽川商工会

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

廃棄物対策課 一般廃棄物グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-5374 ファクス:0586-45-0923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。