いちのみやエコスクール運動 平成20年度優秀校
ページID 1001721 更新日 2016年1月7日 印刷
平成20年度 優秀校の表彰
全市立小中学校ではエコスクール運動として、子どもたちが地球にやさしい学校づくりに取り組み、省エネルギー行動(節電・節水)や省資源リサイクル行動(ごみ減量・分別リサイクル)を行なっています。20年度の取り組みが特に優秀な赤見小中島小開明小が2月4日に市長から表彰されました。また各校に、地球にやさしい学校としてエコスクール認定証が交付されました。
エコスクール運動では、子どもたちが自らの学校生活を見つめ、地球にやさしい行動計画を立て、実際に取り組み、成果を振り返って継続的に改善を加えていきます。校内のみんなが協力して、地球にやさしい学校づくりを進めています。
がんばっている子どもたちの将来のため、皆さんも今すぐ地球にやさしい行動を始めて、その輪を広げましょう。
赤見小



前年度と比較

児童による解説を記載

環境学習のまとめとして
中島小



前年度と比較

クラスのめあて・集会の復習

エコスクールに関するクイズ
開明小



各クラスの排出量・前年比較

エコ活動の発表

夏休みのエコ活動の記録
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
廃棄物対策課 一般廃棄物グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-5374 ファクス:0586-45-0923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。