うちエコ診断

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1064243  更新日 2025年2月14日 印刷 

「うちエコ診断」とは?

環境省の行っている家庭エコ診断制度「うちエコ診断」事業は、ご家庭の年間エネルギー使用量や光熱費などの情報をもとに、環境省のうちエコ診断ソフトを使って、お住まいの気候やご家庭のライフスタイルに合わせた具体的な省エネ、省CO2対策をご提案するものです。

脱炭素ライフスタイルを実現するきっかけであり、ご家庭における光熱費の削減につながる「うちエコ診断」を利用してみませんか。

提案内容の例

・家電製品の使い方の工夫
・家電製品の買い替えのメリット
・太陽光発電や高効率機器の設置効果
・エコドライブの方法

うちエコ診断の効果

・1世帯あたり年間平均約1.5 t-CO2の削減効果(28.9%)

・1世帯あたりの光熱費節約金額は68,978円/年・世帯

 ※令和5年度対面のうちエコ診断による効果

うちエコ診断WEBサービス

スマホでできる簡単自己診断

「うちエコ診断WEBサービス」では、各家庭の「どこから」「どのくらい」二酸化炭素が排出されているのか、どんな対策をとれば効果的に光熱費や二酸化炭素の削減に取り組めるかなどが、最短5分程度で診断結果が表示されます。省エネ家電に買い替えのシミュレーションもできます。サービス料は無料です。

受診の流れ

1 希望者 【スマホまたはパソコンからサイトにアクセス】
2 自己診断 【電気使用量など、ご自宅の データを入力し、診断(5分程度)】
3 診断後 【アドバイスを元に、家庭での 省エネアクションを実施】
うちエコ診断
うちエコ診断WEBサービスの画面イメージ(出典:家庭エコ診断制度ポータルサイト )

うちエコ診断

対面もしくはオンライン(リモート)によるきめ細かい診断

「うちエコ診断」は、受診されるご家庭の年間エネルギー使用量や光熱費などの情報をもとに、専用ソフトを用いて、お住まいの気候やご家庭のライフスタイルに合わせて無理なくできる省CO2・省エネ対策をご提案するものです。各家庭の状況に応じたオーダーメイドの提案を受けることができます。

受診時間は、1家庭50分程度です。サービス料は無料です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。