2024(第30回)いちのみやリバーサイドフェスティバルに出展しました

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1049677  更新日 2024年5月16日 印刷 

 2024年5月3日(金曜日)、4日(土曜日)、5日(日曜日)に開催された2024(第30回)いちのみやリバーサイドフェスティバルに「よく分かる地球温暖化防止教室」を出展しました。

 当日は、LED照明器具の省エネに関するクイズや手回し発電機の実験教室などを通して、地球温暖化防止について、たくさんの方々に学んでいただきました。

 当ブースにお立ち寄りいただいた方にご協力をいただき、自宅の照明器具のLED化率のアンケートを実施したところ、以下のとおりとなりました。

 1 LED化率100% 113世帯

 2 一部LED導入済み 242世帯

 3 LED化率0% 27世帯

 蛍光灯等からLED照明器具に切り替えて省エネ化を図ることで家計の電気代が安くなるだけでなく、温室効果ガスの排出量も削減することができます。

 一宮市では2024年4月25日からLED照明器具買替促進補助金の受付を開始しました。
 これを機にLED照明器具の買替えを検討してみてはいかがでしょうか。
 補助金の内容等の詳細については、以下のリンクをご覧ください。

ブースの全体画像

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。