リサイクル展示室
ページID 1001789 更新日 2025年8月26日 印刷
リサイクル展示室について
粗大ごみとして排出された自転車や家具類等のリサイクル品や図書・パネルなどを展示しています。
リサイクル品は、2カ月毎に希望者の方(申し込み多数の場合は抽選)に無料でお譲りしています。
リサイクル品展示
粗大ごみの再生品を展示。希望者に抽選により提供。
詳しくは下記「リサイクル品の抽選」をご覧ください。
リサイクル商品紹介
再生紙・プラスチック再生品などのリサイクル関連品を展示。
パネル展示
資源のリサイクルの流れを説明。
リサイクル図書の配布
一宮市立図書館で不用となった図書を無料でお渡し。
膨張した充電式電池等の回収
膨張・発熱した充電式電池や膨張・発熱した充電式電池の入った小型家電の回収。
中身を使い切れないスプレー缶やライターの回収。
各種回収ボックスを設置し、対象品目の回収
小型家電回収ボックスと蛍光管、乾電池・コイン電池の回収ボックスを設置し対象品目を回収。
いちみんクローゼット
子ども服のリユース。一宮市民の不用となった子ども服を無料で引取り、お渡し。
リサイクル品の抽選
自転車や家具類等のリサイクル品は、2カ月毎に希望者の方(申し込み多数の場合は抽選)に無料でお譲りしています。
申し込み対象者
一宮市民に限ります。
申し込み方法
来場された方に申込書を1枚お渡しします。
1回の抽選において1人1点限りです。
申し込み受付期間 2025年8月1日(金曜日)から2025年9月15日(月曜日)まで
(注)土曜日、日曜日は休み。8月11日、9月15日の祝日は開場しています。
・抽選日:2025年9月16日(火曜日)午後1時から
お申し込み状況は以下のページをご覧ください。
抽選日
奇数月(1月、3月、5月、7月、9月、11月)の15日
(注)土曜日・日曜日・祝日の関係で、受付期間及び、抽選日が変動することがあります。
ご注意ください
- 当選された方には通知文をお送りします。通知文に記載された期限までに展示品の引き取りをお願いします。なお、期限を過ぎても引き取りされない場合は、辞退されたものといたします。
- 抽選日からその月の末日までの期間は、展示品の入れ替え期間のため申し込みできません。
開館(受付)時間
月曜日~金曜日 午前9時~午後4時
(注)土曜日、日曜日、年末年始は休み(祝日も休む場合があります。)
場所
リサイクル展示室(一宮市環境センター北館、一宮市奥町字六丁山52番地)
環境センターへのアクセス
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
収集業務課 リサイクルグループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-7004
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。