施設案内 オリナス一宮
ページID 1015043 更新日 2025年10月14日 印刷
オリナス一宮のご利用にあたってのお願い
- 発熱等体調不良の方は、ご利用をお控えください。
- マスクの着用については、個人の判断に委ねます。
また、オリナス一宮のホール使用時は、常時換気しています。
オリナス一宮について
- 概要
- オリナス一宮は、大正13(1924)年に旧名古屋銀行一宮支店(設計:鈴木禎次)として建てられた歴史ある建物を、イベントなどに活用できる約150平方メートルの多目的ホールとして再生した施設です。 
 「オリナス」は「織り成す」をイメージしています。かねてから織物で知られた都市で、紡績・織物産業の一大中心地であった一宮市の歴史的・文化的遺産を未来に引き継ぐ施設であることから、多くの人々に親しまれるよう願いを込めて名付けました。- そして、オリナス一宮は2024年で竣工100周年を迎えました。 - 100年という歴史ある建物を是非利用してみてください。 
- 所在地
- 〒491-0859 一宮市本町2丁目4番34号
- 電話番号
- 0586-85-7007
- 利用方法
- 
オリナス一宮の受付にてお申し込みください。詳細は下記のとおりです。 
- 利用料金
- 下記『使用料金・使用区分について』をご覧ください。
- 開館時間
- 午前9時から午後9時(ただし、夜間利用がない日は午後5時まで)
- 窓口受付時間
- 午前9時から午後5時(ただし、夜間利用がある日は午後8時まで)
- 休館日
- 
月曜日(祝休日、振替休日の場合は、その翌日。12月29日から1月3日は除く。) 
- 駐車場
- 
無し 
- 交通アクセス
- 
JR東海道本線「尾張一宮」駅または 名鉄名古屋本線「名鉄一宮」駅から東へ徒歩5分 
地図
施設紹介
 
 
ご利用方法の例
講演会やセミナー、立食パーティー、結婚式・披露宴会場等に利用できます。
講演会やセミナーでは、机・椅子を利用する場合は100席程度、椅子のみ設置の場合は140席まで対応でき、立食パーティーでは、50名程度の催しに対応できます。
また、給湯設備はありますが、茶葉・湯呑・やかん(IH対応)等はご持参ください。
施設のスケジュール(空き状況)
スケジュール(空き状況)は、申し込みをする時点で変わっている場合がありますので、ご了承ください。
なお、前日に受けた申し込みの更新情報は、午後からの更新で反映されます。ご注意ください。
利用方法について
手順1:使用の許可申請
(1)オリナス一宮の受付にて、「使用許可申請書」を記入してください。
(2)付属備品を使用する予定があれば一緒にお申し込みください。
(3)特別な備品を設置する場合などは、あわせてお申し出ください。
利用申込日の1年2カ月前から仮予約が可能です。申し込みの受付時間は午後5時までです。
ただし、夜間利用のある日は午後8時まで受付します。
なお、電話(0586-85-7007)での仮予約が可能です。空きがある場合は仮予約を受け付けますので、1週間以内に料金を持参の上、オリナス一宮の受付で利用申し込みをしてください。申し込みが無いときは仮予約を取り消します。なお、取り消した場合は、同じ内容の仮予約は一定期間受け付けできませんのでご了承ください。
手順2:使用料金のお支払い
使用を申請するときに、施設使用料と付属設備使用料をお支払いください。
使用料等の詳細は、下記の料金表をご覧ください。使用料には消費税を含みます。
お支払い後、「使用許可証」をお渡しします。ご利用日当日まで保管してください。
手順3:使用当日
使用許可証を持参し、オリナス一宮へお越しください。
使用料金・使用区分について
非営利の場合
| 使用区分・時間 | 午前 | 午後 | 夜間 | 午前・午後 | 午後・夜間 | 全日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 使用延長可否 | △ | ○△ | ○ | △ | ○ | × | 
| 使用料金 | 7,000 | 7,000 | 8,000 | 14,000 | 15,000 | 22,000 | 
営利営業行為の場合
下記に示すとおり、物品の展示又は販売をするかによって利用料金が異なりますのでご注意ください。
| 使用区分・時間 | 午前 | 午後 | 夜間 | 午前・午後 | 午後・夜間 | 全日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 使用延長可否 | △ | ○△ | ○ | △ | ○ | × | 
| 物品の展示、 販売なし | 10,500 | 10,500 | 12,000 | 21,000 | 22,500 | 33,000 | 
| 物品の展示、 販売あり | 21,000 | 21,000 | 24,000 | 42,000 | 45,000 | 66,000 | 
使用時間の延長をする場合
使用時間の延長について
上記の使用料に20パーセントを加算します。
使用延長可否について
○…使用開始時間前の30分が延長できます。
△…使用終了時間後の30分が延長できます。
×…使用開始・終了時間前後、どちらも延長できません。
注意:12月29日から1月3日までの期間は、上記の使用料に50パーセントを加算します
付属備品の利用について
付属設備の使用料金は下記のとおりです。
非営利の場合
| 付属設備名・区分 | 単位 | 午前・午後・夜間 | 午前午後・午後夜間 | 全日 | 
|---|---|---|---|---|
| 長机 | 1脚 | 50 | 100 | 150 | 
| 椅子 | 1脚 | 20 | 40 | 60 | 
| 折り畳みステージ | 1台 | 500 | 1,000 | 1,500 | 
| スポットライト(1kw) | 1台 | 200 | 400 | 600 | 
| 講演卓 | 1卓 | 300 | 600 | 900 | 
| 司会者卓 | 1卓 | 200 | 400 | 600 | 
| 花台 | 1台 | 200 | 400 | 600 | 
| 音響装置 | 一式 | 500 | 1,000 | 1,500 | 
| プロジェクター | 1台 | 1,000 | 2,000 | 3,000 | 
| プレゼンテーション用リモコン | 一式 | 100 | 200 | 300 | 
| ホワイトボード | 1台 | 100 | 200 | 300 | 
| 折り畳み円テーブル | 1卓 | 100 | 200 | 300 | 
| 折り畳み角テーブル | 1卓 | 100 | 200 | 300 | 
| テーブルクロス | 1組 | 500 | 1,000 | 1,500 | 
| 展示用パネル | 1枚 | 100 | 200 | 300 | 
| ドラム式コード | 1台 | 50 | 100 | 150 | 
| 案内板 | 1本 | 50 | 100 | 150 | 
| キッチンセット | 一式 | 500 | 1,000 | 1,500 | 
| 持込器具(1kwまで) | 1本 | 100 | 200 | 300 | 
営利営業行為の場合
営利営業行為のうち、物品の展示又は販売がない場合
| 付属設備名・区分 | 単位 | 午前・午後・夜間 | 午前午後・午後夜間 | 全日 | 
|---|---|---|---|---|
| 長机 | 1脚 | 75 | 150 | 225 | 
| 椅子 | 1脚 | 30 | 60 | 90 | 
| 折り畳みステージ | 1台 | 750 | 1,500 | 2,250 | 
| スポットライト(1kw) | 1台 | 300 | 600 | 900 | 
| 講演卓 | 1卓 | 450 | 900 | 1,350 | 
| 司会者卓 | 1卓 | 300 | 600 | 900 | 
| 花台 | 1台 | 300 | 600 | 900 | 
| 音響装置 | 一式 | 750 | 1,500 | 2,250 | 
| プロジェクター | 1台 | 1,500 | 3,000 | 4,500 | 
| プレゼンテーション用リモコン | 一式 | 150 | 300 | 450 | 
| ホワイトボード | 1台 | 150 | 300 | 450 | 
| 折り畳み円テーブル | 1卓 | 150 | 300 | 450 | 
| 折り畳み角テーブル | 1卓 | 150 | 300 | 450 | 
| テーブルクロス | 1組 | 750 | 1,500 | 2,250 | 
| 展示用パネル | 1枚 | 150 | 300 | 450 | 
| ドラム式コード | 1台 | 75 | 150 | 225 | 
| 案内板 | 1本 | 75 | 150 | 225 | 
| キッチンセット | 一式 | 750 | 1,500 | 2,250 | 
| 持込器具(1kwまで) | 1本 | 150 | 300 | 450 | 
営利営業行為のうち、物品の展示又は販売がある場合
| 付属設備名・区分 | 単位 | 午前・午後・夜間 | 午前午後・午後夜間 | 全日 | 
|---|---|---|---|---|
| 長机 | 1脚 | 150 | 300 | 450 | 
| 椅子 | 1脚 | 60 | 120 | 180 | 
| 折り畳みステージ | 1台 | 1,500 | 3,000 | 4,500 | 
| スポットライト(1kw) | 1台 | 600 | 1,200 | 1,800 | 
| 講演卓 | 1卓 | 900 | 1,800 | 2,700 | 
| 司会者卓 | 1卓 | 600 | 1,200 | 1,800 | 
| 花台 | 1台 | 600 | 1,200 | 1,800 | 
| 音響装置 | 一式 | 1,500 | 3,000 | 4,500 | 
| プロジェクター | 1台 | 3,000 | 6,000 | 9,000 | 
| プレゼンテーション用リモコン | 一式 | 300 | 600 | 900 | 
| ホワイトボード | 1台 | 300 | 600 | 900 | 
| 折り畳み円テーブル | 1卓 | 300 | 600 | 900 | 
| 折り畳み角テーブル | 1卓 | 300 | 600 | 900 | 
| テーブルクロス | 1組 | 1,500 | 3,000 | 4,500 | 
| 展示用パネル | 1枚 | 300 | 600 | 900 | 
| ドラム式コード | 1台 | 150 | 300 | 450 | 
| 案内板 | 1本 | 150 | 300 | 450 | 
| キッチンセット | 一式 | 1,500 | 3,000 | 4,500 | 
| 持込器具(1kwまで) | 1本 | 300 | 600 | 900 | 
最新音響装置を導入しました!
 
オリナス一宮で最新音響装置(オールインワン・コラムスピーカー)を新たに設置しました。
音質が明瞭となったことにより、ホールの前から後ろまで一貫した均一性のある音を出すことができ、音楽イベントはもちろんのこと、会議や講演会などの用途で今まで以上に快適に利用することができます。
今一度お試しください。
オリナス一宮手持ちパネルの貸し出しについて
 
オリナス一宮受付にて貸し出しています。
オリナス一宮を背景にぜひ皆様でお写真を撮ってみてください!
【シルバー人材センター】会場設営・片付け代行承ります
概要
設営に手間取らないか不安な方、片付けの時間が取れないなど
様々な方がご利用可能です。
お問い合わせ先
公益社団法人 一宮市シルバー人材センター
一宮市音羽一丁目5番17号 電話番号:0586-71-0105
料金(基本)
| 作業員 | 作業内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| 2名 | 設営・片付け各1時間以内 | 5,456円 | 
※利用の2週間前までに予約が必要です。また、別途諸経費が掛かる場合があります。
※設営・片付け開始時間の変更はできません。
※設営開始・片付け終了時の立会いが必要です。
その他の活用例
〇作業員2名、片付けのみ1時間以内→2,728円
例:イベントの都合上作業が難しい場合など
〇作業員3名、設営・片付け各1時間以内→8,184円
例:机、いすの設置量が多く、2名での作業が困難な場合など
※詳しくは下記お問い合わせ先にお尋ねください。
暴風警報発令時のオリナス一宮の対応について
一宮市内に暴風警報が発令された際の対応について、下記のとおりです。
・午前7時時点で一宮市内に暴風警報が発令されていた場合、その日は休館とします。
・午前7時時点では一宮市内に暴風警報が発令されておらず、それ以降で暴風警報が発令された場合、
その時点から休館とします。
(例:午前10時に一宮市内に暴風警報発令→午前10時以降は休館)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
観光交流課 観光グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。




















