リスト17:いちのみや若者サポートステーション(厚生労働省委託事業)
ページID 1001310 更新日 2025年3月19日 印刷
就労支援
支援機関の概要
詳細は外部リンクのページにて、ご確認ください。
- 分類
- 雇用
- 施設名
- いちのみや若者サポートステーション(厚生労働省委託事業)
- 住所
-
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号
i-ビル6階 一宮市ビジネス支援センター内
- 電話
- 0586-55-9286
- ファクス
- 0586-55-2013
- 電子メール
- ichisapo@roukyou.gr.jp
- 受付日
- 火曜日~土曜日
(祝休日、月曜日が祝日の場合はその翌日、年末年始を除く) - 受付時間
- 午前10時~午後5時
- 対象年齢
- 15歳以上49歳以下の若年無業者本人および保護者
- 体制
- キャリアコンサルタント8名、臨床心理士1名
- 対象地域
- 一宮市およびその近郊の都市
- 費用
- 原則無料
- 予約
- 事前予約が必要
- 最寄駅・バス停等
- 一宮駅から徒歩1分
- 駐車場
- なし
支援内容
就労について悩みをもつ若者とその保護者・家族の方を対象として、職業的自立・社会参加のための各種サポートを行っています。個別相談をもとに、それぞれの状態に合わせて支援プランを考え、一人ひとりに合わせたステップアップを支援しています。
また、必要に応じて地域の他機関と連携し、紹介や情報提供を行っています。
- 就職の相談
キャリアコンサルタントによる個別相談
適職診断、応募書類添削、面接対策の実施 - ミニ講座の開催
コミュニケーション、人間関係づくり、自信回復、マナー講座、パソコン(ワード、エクセル)、ストレス対応、仕事力発見、1分間スピーチなど適時開催 - 職場見学・職場体験及び所内作業
様々な業種・職種の企業を見学・体験し、働くイメージや自信を育みます。
ジョブトレーニングとしての所内作業を行います。 - 心理カウンセリング、メンタル相談
臨床心理士による心理カウンセリング、認知行動療法 - 保護者相談
保護者のみ、もしくは親子でのご相談も伺っています。
支援方法
- 来所面談/各市町ハローワークへの出張相談
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
青少年課
〒493-8511 愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り27 一宮市木曽川庁舎3階
電話:0586-84-0017 ファクス:0586-87-6633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。