リスト19:愛知県精神保健福祉センター
ページID 1001311 更新日 2025年3月19日 印刷
ひきこもり相談・こころの健康・うつ・自殺対策等
支援機関の概要
詳細は外部リンクのページにて、ご確認ください。
- 分類
- 保健・医療
- 施設名
- 愛知県精神保健福祉センター
- 住所
- 〒460‐0001 名古屋市中区三の丸3‐2‐1
- 電話
- 052-962-5377
- ファクス
- 052-962-5375
- 電子メール
- メールでの相談は、精神保健福祉センターウェブページ内、電子メール相談トップページから申し込むことができます。
- 受付日
- 月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)
- 受付時間
- 下記の相談案内一覧表をご確認ください。
- 対象年齢
- 概ね義務教育終了以上
- 体制
- 職員 精神保健福祉相談員、保健師 計12名
- 対象地域
- 名古屋市を除く愛知県内
- 費用
- 無料
- 予約
- 面接は完全予約制
- 最寄駅・バス停等
- 地下鉄名城線「名古屋城」2番出口から徒歩3分
- 駐車場
- 公共交通機関を利用ください。
愛知県精神保健福祉センター 相談案内一覧表
相談窓口名称 |
電話番号 |
受付時間 |
電話 |
面接 |
---|---|---|---|---|
あいちこころほっとライン365 (こころの健康に関する相談) |
052-951-2881 | 毎日 午前9時~午後8時30分 | 〇 | × |
精神保健福祉相談 関する相談) |
052-962-5377 | 平日 午前9時~正午、 午後1時~午後4時30分 |
〇 | 〇(要予約) |
ひきこもり専門相談 | 052-962-3088 | 平日 午前9時~正午、 午後1時~午後4時30分 |
〇 | 〇(要予約) |
自死遺族相談 | 052-962-5377 | 第3木曜日 午後2時~午後3時30分 予約は平日午前9時~正午 午後1時~午後4時30分 |
× | 〇(要予約) |
薬物依存(麻薬、覚せい剤、シンナー等) に関する相談 |
052-962-5377 | 平日 午前9時~正午、 午後1時~午後4時30分 |
〇 |
〇(要予約) 精神保健福祉相談として実施 |
アルコール電話相談 | 052-951-5015 | 平日 午前9時~正午、 午後1時~午後4時30分 |
〇 |
〇(要予約) 精神保健福祉相談として実施 |
ギャンブル等依存症の電話相談 | 052-951-1722 | 平日 午前9時~正午、 午後1時~午後4時30分 |
〇 |
〇(要予約) 精神保健福祉相談として実施 |
電子メール相談(ひきこもり相談)
インターネットを通じて相談を受けています。匿名での相談が可能で秘密は固く守られます。
下記の外部リンクよりご相談ください。
支援方法
- 面接
- 電話
- 電子メール
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
青少年課
〒493-8511 愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り27 一宮市木曽川庁舎3階
電話:0586-84-0017 ファクス:0586-87-6633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。