2025年 一宮市青少年健全育成推進大会(報告)

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1065665  更新日 2025年2月18日 印刷 

一宮市青少年健全育成推進大会を開催しました

主催者挨拶
主催者あいさつ
来賓挨拶
来賓あいさつ
記念講演
記念講演として、作家&教育・介護アドバイザーの鳥居りんこさんを講師にお招きし、「思春期・反抗期の子どもとの付き合い方 子育てをもっと楽しもう!」と題して講演をしていただきました。思春期・反抗期の子どもの実態、またその親としてどうあるべきか、自身の子育ての経験をもとに、愛情あふれる言葉でお話しいただきました。「ずっとやきもきする子育てがしたい」というメッセージは、親の愛情の深さを強く感じさせるものでした。
意識・実態調査結果報告の様子
記念講演のあと、青少年課より携帯電話やスマートフォンの所持、利用等に関する内容に絞って、市内小中学生の意識・実態調査結果の報告をしました。
推進大会様子2
青少年の健やかな成長と自立を支援しようとしていくため、大会宣言を採択しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

青少年課
〒493-8511 愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り27 一宮市木曽川庁舎3階
電話:0586-84-0017 ファクス:0586-87-6633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。