放課後子ども教室とは
ページID 1001350 更新日 2025年3月27日 印刷
子どもたちの安全・安心な居場所づくりを目的として、市内すべての小学校で授業終了後に1時間程度自主学習や体験活動を行っています。一宮市では小学1~3年生を対象としており、主に6限目に活動を行っています。
活動内容
指導員やボランティアの方と折り紙や工作、昔遊びなど様々な遊びを体験したり、宿題などの自主学習に取り組んだりします。
活動時間
通常:週3日、授業終了後から最終下校時刻までのあいだ(通常1時間程)
夏休み:週1日(曜日は未定)、午前9時~午後1時(予定)
ただし、学校閉校期間中は実施しません。
参加費用
無料(ただし、保険料が必要。教材費として実費をいただく場合があります)
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
青少年課
〒493-8511 愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り27 一宮市木曽川庁舎3階
電話:0586-84-0017 ファクス:0586-87-6633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。