第76回一宮市美術展 開催要項

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1025287  更新日 2022年1月14日 印刷 

名称
第76回一宮市美術展
主催
一宮市・一宮市教育委員会
会期

平成30年11月15日(木曜日)~18日(日曜日)
午前9時30分~午後5時(金曜日は午後7時・最終日は午後4時30分)

会場
一宮スポーツ文化センター(1・2階) (一宮市真清田1-2-30)

募集種目および審査員

日本画
鈴木 喜家   大島 奈知子
洋画

山田 彊一   天野 一夫   岩田 哲夫   堀尾 一郎

大島 信人   三輪 修

彫刻・立体
堀 龍太郎     櫻井 真理
工芸
加藤 陽児   澤田 進治
デザイン
服部 純栄   岡﨑 美穂

関根 玉振   松永 清石   林  大樹   則武 穹

森  隆城   川浦 碧濤   田代 春苑   安藤 蘇道

写真
蜂須賀 秀紀  梅川 紀彦   夫馬 勲    武鹿 千代

出品規程

出品者
中学校卒業以上の年齢の者で、市内市外は問わない。
出品点数
1種目につき1人1点とし、他の公募展・コンクールに未発表の作品に限る。

作品搬入・搬出

作品搬入
11月10日(土曜日)・11日(日曜日) 午前9時30分~午後5時
作品搬出
11月18日(日曜日) 午後5時~午後7時
11月20日(火曜日) 午前9時30分~午前11時30分(予備日)

作品規格

日本画
20号以上100号以内で額入り。ヒートン及び吊ひも(又は針金)を取り付けておくこと。
洋画
20号以上150号以内で額入り。版画は4号以上で額入り。ヒートン及び吊ひも(又は針金)を取り付けておくこと。(CG作品は不可)
彫刻・立体
制限なし。(安定して展示できる作品)
工芸
制限なし。壁面展示の作品にはヒートン及び吊ひも(又は針金)を取り付けておくこと。
デザイン
A2サイズ以上B1サイズ以下でパネル張り。小型はパネルに構成。ポスターフレーム可。(ポスター・イラスト・CG等表現自由)ヒートン及び吊ひも(又は針金)を取り付けておくこと。
仕上がり寸法は91cm×91cm(3尺×3尺)又は半切以上・176cm×48cm以下。縦横自由。枠張り又は額装。篆刻は二印以内で印影のみとし、縦39cm×横30cmとする。刻字は1平方メートル以内とする。規定の用紙に墨書(パソコン可)による釈文を添付すること。
写真
全紙(長辺50cm以上)以上でパネル張り。(木製パネルに限る)額不可。ただし、組写真は半切以上2枚以内。(作品裏面で固定すること)

その他

審査

主催者の委嘱審査員により、入選作品および入賞作品を決定する。審査結果については、はがきにて通知する。

展示
入選作品および入賞作品を展示する。なお、電気・動力等を必要とするもの、他の作品に影響を及ぼす恐れがあるものなどは、制作者の意図は反映されない場合があります。
表彰
優秀な作品に対して「市長賞」、「教育委員会賞」、「美術展賞」、「奨励賞」を授与する。11月18日(日曜日)午後4時から、一宮スポーツ文化センターにおいて表彰式を行う。入選者には「入選証」を授与する。
備考
前年度に市長賞を受賞された方は、無鑑査とします。また今年度市長賞受賞作品は、一宮市博物館で行われる「2018一宮市現代作家美術秀選展」(12月1日(土曜日)~16日(日曜日))に出品を依頼します。
出品料
無料
保管等
出品作品の保管には十分留意しますが、天災その他不慮の事故による損害にはその責任を負いません。また、搬出期日を過ぎた作品の保全については、主催者は一切の責任を負いません。
個人情報
市主催の美術事業以外には、利用することはありません。ただし、展覧会の記録、広報の目的で、入賞・入選の方の部門、氏名(雅号を含む)、お住まいの市町村名、作品の題名、作品の写真を公表する場合があります。

応募方法

  • 必要事項を記入し、62円切手を貼った出品申込書を、平成30年11月10日(土曜日)・11日(日曜日)の午前9時30分から午後5時までに、会場(一宮スポーツ文化センター1・2階)内に設置される一宮市美術展受付まで、出品作品と共に直接お持ちください。
  • 開催要項・出品申込書、釈文用紙は本庁舎生涯学習課等で配布します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課 生涯学習グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-85-7074 ファクス:0586-73-9213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。