2024(第13回)いちのみや秋の緑化フェア コンテナガーデンコンテスト参加者【追加募集は終了しました。】
ページID 1062487 更新日 2024年9月12日 印刷
「いちのみや秋の緑化フェア」では、生活に潤いを与え、見る人の心を和ませる身近な緑の普及啓発を目的として「ガーデンコンテスト」を開催します。みなさまのご応募をお待ちしています。


-
コンテスト
開催期間
-
2024年10月5日(土曜日)から10月6日(日曜日)
午前9時30分から午後4時
【2024(第13回)いちのみや秋の緑化フェア開催期間中】
-
コンテスト
募集部門
-
(1)ミニガーデンコンテスト(中止となりました)
ガーデニングを業務としている方が、各自で「タイトル」を設け、会場で制作した作品
大きさW3.0 m×L2.0m以内の空間
(2)コンテナガーデンコンテスト(追加募集は終了しました)各自で「タイトル」を設け、制作した作品
大きさW60cm×L60cm以内の空間
-
審査方法
-
緑化フェア開催時、一般来園者による投票及び審査員による審査
- 結果発表
- 10月6日(日曜日)午後2時頃(入賞作品に賞名を掲示(市長賞ほか数点))
- 展示期間
- 10月5日(土曜日)~10月13日(日曜日)
- 展示場所
-
国営木曽三川公園138タワーパーク
「セントルイスゲート」から「希望の塔」への園路(予定)
- 応募方法
-
9月11日(水曜日)までに、LoGoフォームにより、申し込むものとします。
- 出展条件
-
コンテナガーデンコンテスト
・市内外、個人・団体を問いません。
・作品の搬入、搬出で園内の駐車場から展示場所への車両の乗り入れはできません。主催者で台車を用意していますので、ご利用の方はご相談ください。
【共通事項】
・出品料は無料です。
・具体的な搬入場所等については、9月中旬に申し込み者に資料を郵送します。
・138タワーパークの会場で展示作品の制作、搬入、撤去、搬出ができる方。それにかかる費用については、出品者の自己負担とします。
・展示期間中の巡回及び水まきは、協力できる範囲で主催者等が行います。
・展示作品について、いたずらや異常気象などにより何らか影響があった場合など、主催者は保証できませんので予めご承知おきください。
・展示期間中は作品が良好な状態で保たれるよう、適宜メンテナンスをお願いします。
・応募数が少ない場合は、ガーデンコンテストを中止とする場合があります。
←LoGoフォーム 2024(第13回)いちのみや秋の緑化フェア コンテナガーデンコンテスト参加者【追加募集】 への二次元コード
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
公園緑地課 緑化・景観グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8636 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。