景観審議会
ページID 1004364 更新日 2025年4月18日 印刷
- 設置の根拠となる法令等
- 一宮市景観条例
- 審議内容(設置目的)
- 一宮市景観条例及び一宮市屋外広告物条例の規定により定められた事項並びに市長の諮問に応じ、景観及び屋外広告物に関する必要な事項を調査審議するため。
- 委員の職及び氏名(所属)
-
1号委員(学識経験者)
- 今村 洋一(椙山女学園大学教授)
- 鶴田 佳子(岐阜工業高等専門学校教授)
2号委員(市民の代表者)
- 池上 肇(愛知県広告美術業共同組合理事長)
- 判治 忠明(一宮商工会議所専務理事)
- 川合 規由(公益社団法人愛知県建築士事務所協会一宮支部)
- 瀧 佑佳(社会保険労務士)
- 冨田 隆裕(一宮市銀座通商店街振興組合代表)
- 石田 正月(一宮市町会長連区代表者連絡協議会会長)
3号委員(市議会議員)
- 河村 弘保
- 後藤 みゆき
- 木村 健太
4号委員(関係行政機関の職員)
- 石橋 隆史(国土交通省中部地方整備局建政部都市調整官)
- 湯浅 健司(愛知県都市・交通局都市基盤部公園緑地課課長)
- 委員の任期
-
2023年6月1日から2025年5月31日までの2年間
ただし、委員に欠員が生じた場合の後任者の任期は、前任者の残任期間とする。 - 会議の公開・非公開
- 公開
- 非公開とする理由
- -
- 事務局
- 担当部課名:まちづくり部公園緑地課
電話:0586-28-8636
ファクス:0586-73-9218
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
行政課 分権・法制グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8956 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。