2024年度 防災会議
ページID 1065907 更新日 2025年3月7日 印刷
- 開催日時
- 2025年2月27日(木曜日)午後2時から午後3時まで
- 開催場所
- 一宮市役所本庁舎11階 1101・1102会議室
(一宮市本町2丁目5番6号) - 議題
- (1) 報告事項 一宮市災害対策本部設置状況及び2023年度防災対策事業の実施結果について
(2) 議決事項 一宮市地域防災計画の修正について
(3) その他 - 出席者
- 会長中野正康
景山健治委員(代理)、福井斉委員、山田芳久委員、村上明委員、伊藤正樹委員、滝野弘巳委員、岡本哲也委員、田中朋一委員、子安春樹委員、坂野貴子委員、松岡健二委員、平松幹啓委員、田中雅光委員、武市力也委員、横井兼行委員、多和田雅也委員、星野泰久委員、中村高規委員、森敬一委員、帖佐義文委員、矢野和宏委員、松山和靖委員、米塚智宏委員、堀内寿志委員(代理)、二ノ宮明彦委員、石田正月委員、竹山聡委員、本山廣次委員、櫻井義也委員、栁橋茂委員、藤本一郎委員(代理)、中野正康委員(代理)、田邉春枝委員、伊藤善之委員、多田保孝委員、真野克彦委員
事務局職員6名 - 会議公開
- 公開
- 傍聴者数
- 0人
- 審議概要
- (1)報告事項
・一宮市災害対策本部の設置状況
災害対策本部の設置状況、被害状況について報告をした。
・2023年度防災対策事業の実施結果について
各防災関係機関が2023年度に実施した防災対策事業について報告した。
(2)議決事項
・一宮市地域防災計画の修正について
一宮市地域防災計画の修正について承認を受けた。
(3)その他
・2024年度一宮市総合防災訓練について
2024年度一宮市総合防災訓練の中止について報告した。
・2025年度の事業について
2025年度の主な災害対策事業について説明した。
・県立学校の指定避難所化について
市内の県立高等学校の指定避難所化について説明した。 - 会議資料の名称
- 次第、委員名簿
資料1 報告第1号(一宮市災害対策本部設置状況)
資料2 報告第2号(2023年度防災対策事業の実施結果)
資料3 議案第1号(一宮市地域防災計画の修正について)
資料3-1(一宮市地域防災計画の修正要旨)
資料3-2(風水害等災害対策計画・新旧対照表)
資料3-3(地震災害対策計画・新旧対照表)
資料3-4(原子力災害対策計画・新旧対照表)
資料4 2024年度一宮市総合防災訓練について - 関連記事掲載の有無
- 有(一宮市地域防災計画)
- その他
- 担当部課
- 総合政策部危機管理課(電話0586-28-8959)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
行政課 分権・法制グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8956 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。