高齢者の方への火災予防
ページID 1000512 更新日 2022年1月15日 印刷
火災で亡くなる高齢者が増えています。みんなで防火対策の再確認をしましょう。
- 火の元の周りはいつも整理整頓をする。
- 火の怖さを再認識する。
- ストーブにあたるときは注意する。
- ストーブや電気コンロは正しい使い方をする。
- 灰皿は縁の広いものを使い、水を入れておく。
- 安定したローソク立てを使う。
- 万が一のときは消火より避難を優先することが大切です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部予防課
〒491-0862 愛知県一宮市緑1丁目1番10号
電話:0586-72-1280
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。