危険物安全週間

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1024326  更新日 2025年5月23日 印刷 

 危険物の保安に関する意識の高揚と啓発を全国的に推進するため、毎年6月の第2週(2025年度は6月8日から6月14日)は「危険物安全週間」としています。
 期間中は危険物施設の特別査察や広報などを実施し危険物施設の事故ゼロを目指します。

*********************************************************************************
 〇2025年度(令和7年度)危険物安全週間推進標語 「危険物 無事故へ挑む ゴング鳴る」

危険物 無事故へ挑む ゴング鳴る

危険物施設特別査察

 ガソリンスタンドを中心に市内の危険物施設の特別査察を実施します。(2025年6月1日から7月31日まで)

広報・啓発活動

横断幕掲出

 危険物施設を保有する事業所や官公庁、大型店舗等に危険物安全週間の実施要綱、ポスターを配布し広報を実施します。

 また期間中、市内の歩道橋に横断幕を掲示し、尾張一宮駅前ビル(iビル)コンコース内等のディスプレイに広報記事を放映します。

 消防訓練、点検の実施

訓練

 事業者の方は、危険物施設での災害を想定した訓練を実施してください。また、施設を点検し、不備箇所が無いよう維持管理してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

消防本部予防課
〒491-0862 愛知県一宮市緑1丁目1番10号
電話:0586-72-1280
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。