飛沫感染防止を目的としたビニールシートの設置について
ページID 1035523 更新日 2022年1月14日 印刷
新型コロナウイルス感染症の飛沫感染を防ぐために、ビニールシートを設置する場合、裸火が接しないように注意し、燃えにくいシートを使用するよう努めてください。また次の場所には設置しないでください。
火災発生危険がある場所
- 厨房などの火気を使用する場所
- 電球の付近
避難上支障がある場所
- 避難口および誘導灯が確認しづらくなる場所など
消防用設備等への影響がある場所
- スプリンクラー設備のスプリンクラーヘッド付近
- 自動火災報知設備の感知器付近
その他
- 必要に応じて、燃えにくいものを使用してください。
- 難燃性や不燃性の透明ビニールシートも販売されています。
設置に際して不明な点がありましたら、消防本部予防課へご相談ください。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止及び火災予防にご協力お願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部予防課
〒491-0862 愛知県一宮市緑1丁目1番10号
電話:0586-72-1280
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。