届出避難所
ページID 1068377 更新日 2025年10月22日 印刷
届出避難所とは
災害の危険が高まったときや災害が発生した場合に、市民が自主的に避難することができる場所として、住まいの身近にある地域の集会施設等で地域の方が自主的に開設・運営する避難所を「届出避難所」として登録していただけます。
登録が可能な施設
届出避難所とすることができる施設は、以下の要件を満たすものです。
- 公共施設を除く地域の集会施設などで、想定される災害(風水害・地震など)に対して安全を確保できる立地・構造で、建築基準法(昭和25年法律第201号)における新耐震基準(昭和56年6月1日施行)に対応していること
- 届出避難所の運営責任者(町会長等)からの届け出であり、使用する施設所有者の同意を得ていること
- 開設・運営を地域で自主的に行えること
登録方法
登録を希望される方は、一宮市届出避難所登録要綱をご確認のうえ危機管理課へご相談ください。
届出避難所登録届出書(第1号様式)をご提出いただき、登録が完了すると登録通知書をお送りします。
なお、すでに登録されている届出避難所の登録内容に変更がある場合や、登録を取り消す場合は、所定の様式をご提出ください。
-
一宮市届出避難所登録要綱 (PDF 51.3KB)
-
届出避難所登録届出書(第1号様式).docx (Word 19.3KB)
-
届出避難所登録届出書(第1号様式).pdf (PDF 303.8KB)
-
届出避難所登録内容変更届出書(第3号様式).docx (Word 15.6KB)
-
届出避難所登録内容変更届出書(第3号様式).pdf (PDF 228.6KB)
-
届出避難所廃止届出書(第4号様式).docx (Word 18.2KB)
-
届出避難所廃止届出書(第4号様式).pdf (PDF 237.2KB)
下記の申込フォーム(LoGoフォーム)からも届出していただけます。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-28-8959
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。















