エリアメール・緊急速報メール
ページID 1000614 更新日 令和4年1月26日 印刷
一宮市では、緊急時の災害・避難情報の伝達手段を補完し、より多くの方へ伝達するため、NTTドコモが提供する緊急情報「エリアメール」、au、ソフトバンク、楽天モバイルが提供する「緊急速報メール」を活用し、緊急性の高い災害・避難情報の一斉配信をしています。
事前に受信設定をしておくことで、一宮市が配信する災害・避難情報や気象庁が配信する緊急地震速報を、回線混雑の影響を受けずに受信することができるシステムです。各携帯電話会社のネットワークを介して、一宮市のエリアに一斉配信されます。
配信内容
災害・避難情報
一宮市が配信元となり、「避難指示」などの避難に関する情報や、「弾道ミサイル情報」「大規模テロ情報」などの国民保護に関する情報を携帯電話で受信できるサービスです。
緊急地震速報
気象庁が配信元となり、緊急地震速報を携帯電話で受信できるサービスです。
※緊急地震速報は、震度5弱以上と推定される地震が発生した場合に、震度4以上の強い揺れが推定される地域に配信されます。
※「エリアメール・緊急速報メール」による緊急地震速報であっても、地震などの揺れを感じるよりも必ず早く受信できるとは限りません。
エリアメール・緊急速報メールの特徴
- 事前登録は不要です。
- 回線混雑の影響を受けずに受信できます。
- 市内にいれば誰でも受信できます(一宮市内に通学・通勤されている方や、観光で訪れている方も受信できます)。
- 専用の着信音とともに自動的に携帯電話の画面に情報が表示されます。
- 通信料や月額使用料は無料です。
受信設定・対応機種について
対応機種であっても、受信設定が「OFF」になっていると受信できませんのでご注意ください。また、一部機種ではソフトウェアのアップデートやインストールが必要な場合もあります。
詳しい受信設定方法や対応機種については、各通信事業者のウェブサイトでご確認ください。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-28-8959 ファクス:0586-73-9212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。