所得金額

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1000906  更新日 令和6年1月25日 印刷 

所得金額とは、一般に収入金額から必要経費を差し引いた金額で、所得の種類は下記のとおりです。

所得種類別の所得金額の計算方法

所得の種類 所得の内容 所得金額の計算方法
給与所得 サラリーマンの給与・賞与、パート収入など 給与所得=収入金額-給与所得控除額(注1)(注2)
雑所得

(1)公的年金など

(2)業務に係るもの(原稿料、講演料など、営利を目的とした継続的な副業。)

(3)その他(個人年金など、(1)(2)以外)

雑所得=(1)+(2)+(3)
(1)公的年金収入額-公的年金等控除額(注3)
(2)、(3) 収入金額-必要経費
事業所得 自分で事業を営んだり、農業などから生じる所得 収入金額-必要経費=事業所得
不動産所得 土地や建物を貸して得た所得 収入金額-必要経費=不動産所得
配当所得 株式や出資の配当など 収入金額-株式などの元本の取得に要した負債の利子=配当所得
一時所得 生命保険、火災保険の満期返戻金などの継続性のない一時的な所得 収入金額-必要経費-特別控除額(最高50万円)
=一時所得(2分の1の額が課税対象です)
利子所得 公債、社債などの利子 収入金額=利子所得
譲渡所得 土地・建物・株式などを売った場合に生じる所得 収入金額-必要経費(取得費、譲渡費用)-特別控除=譲渡所得の金額
長期譲渡所得 (土地・建物除く)は2分の1の額が課税対象です
退職所得 退職金、一時恩給など (収入金額-退職所得控除額)÷2=退職所得
山林所得 山林を売った場合に生じる所得 収入金額-必要経費-特別控除額=山林所得

土地・建物等の譲渡所得、株式等の譲渡所得、退職所得、山林所得は他の所得と区別し特別の税計算をします。

(注1)給与所得の計算方法

給与収入金額(A) 給与所得の金額
~550,999円 0円
551,000円~1,618,999円 A-550,000円
1,619,000円~1,619,999円 1,069,000円
1,620,000円~1,621,999円 1,070,000円
1,622,000円~1,623,999円 1,072,000円
1,624,000円~1,627,999円 1,074,000円
1,628,000円~1,799,999円 B×2.4+100,000円
1,800,000円~3,599,999円 B×2.8-80,000円
3,600,000円~6,599,999円 B×3.2-440,000円
6,600,000円~8,499,999円 A×0.9-1,100,000円
8,500,000円 ~

A-1,950,000円

※表中のBはA÷4の1,000円未満を切り捨てた金額です。

(注2)所得金額調整控除

(1)給与等の収入金額が850万円を超えるかたで、a~cのいずれかに該当する場合、次のように計算した金額を、給与所得金額から控除します。

  1. 特別障害者に該当するかた
  2. 年齢23歳未満の扶養親族があるかた
  3. 特別障害者である同一生計配偶者または扶養親族がいるかた

所得金額調整控除={給与等の収入金額(上限1000万円)-850万円}×10%

(2)給与所得の金額と公的年金所得(雑所得)の金額の両方があり、双方の合計額が10万円を超える場合は、次のように計算した金額を、給与所得金額から控除します。

所得金額調整控除=給与所得控除の金額(上限10万円)+公的年金所得(雑所得)の金額(上限10万円)-10万円

(注3)公的年金所得(雑所得)の計算方法

年齢65歳未満

 

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
1000万円以下

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
1000万円超2000万円以下

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
2000万円超

公的年金等の収入金額

130万円以下
収入金額-60万円 収入金額ー50万円 収入金額ー40万円

公的年金等の収入金額
130万円超

410万円以下

収入金額×0.75-275,000円

収入金額×0.75-175,000円 収入金額×0.75-75,000円

公的年金等の収入金額
410万円超

770万円以下

収入金額×0.85-685,000円 収入金額×0.85-585,000円 収入金額×0.85-485,000円

公的年金等の収入金額
770万円超

1000万円以下

収入金額×0.95-1,455,000円 収入金額×0.95-1,355,000円 収入金額×0.95-1,255,000円
公的年金等の収入金額
1000万円超
収入金額-1,955,000円 収入金額-1,855,000円 収入金額-1,755,000円

年齢65歳以上

 

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
1000万円以下

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
1000万円超2000万円以下

公的年金等に係る雑所得以外の所得金額
2000万円超

公的年金等の収入金額

330万円以下
収入金額-110万円 収入金額ー100万円 収入金額ー90万円

公的年金等の収入金額
330万円超

410万円以下

収入金額×0.75-275,000円

収入金額×0.75-175,000円 収入金額×0.75-75,000円

公的年金等の収入金額
410万円超

770万円以下

収入金額×0.85-685,000円 収入金額×0.85-585,000円 収入金額×0.85-485,000円

公的年金等の収入金額
770万円超

1000万円以下

収入金額×0.95-1,455,000円 収入金額×0.95-1,355,000円 収入金額×0.95-1,255,000円
公的年金等の収入金額
1000万円超
収入金額-1,955,000円 収入金額-1,855,000円 収入金額-1,755,000円

令和5年分(令和6年度課税分)所得を計算する際には、昭和34年1月1日以前に生まれたかたが65歳以上となります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

市民税課 個人市民税グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎3階
電話:0586-28-8963 ファクス:0586-23-6561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。