介護保険負担限度額認定申請書(介護保険)
ページID 1009915 更新日 令和5年5月22日 印刷
- 書類の説明
-
介護保険負担限度額認定申請を行い認定されると、「介護保険負担限度額認定証」が発行されます。認定証をご利用の介護保険施設(ショートステイも含む)に掲示することで、食費や居住費(滞在費)が引き下げられます。2つ目のファイルが記入例です。
(注)預貯金等の分かる書類(通帳の「表紙裏」・「残高が分かるページ」の写し、有価証券の写し等)を必ず添付してください。- 申請の2カ月以内に記帳した上で写しを取ってください。
- 複数の通帳がある場合は全て必要になります。
(注)2ページ分ダウンロードし、コピーなどで両面の様式に直してご使用下さい。
申請書等
介護保険負担限度額認定申請書
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
介護保険課 介護保険グループ(給付)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9018 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。