発達障害講演会
ページID 1068114 更新日 2025年10月23日 印刷
イベントカテゴリ: 健康・福祉
- 開催日
-
2025年12月1日(月曜日)
- 開催時間
-
午前10時~12時 (開場 午前9時30分)
- 対象
-
市内在住・在勤・在学の方
- 会場
-
尾西生涯学習センター6階 大ホール
- 内容
『よりよい親子関係を築くための関わり方~発達障害の視点から~』
発達の特性により、人とのコミュニケーションが苦手な子どもへの理解を深め、よりよい親子関係を築くための関わり方についてお話していただきます。
- 申込締め切り日
-
2025年11月25日(火曜日)
- 申し込み
-
必要
2025年11月4日(火曜日)~11月25日(火曜日)までに電子申請にて申込み
- 申込み先
-
※申込みに関するお問い合わせは子ども家庭部中央子育て支援センター(電話:0586-85-7026)
申込は次のリンクをご確認ください。
- 料金
- 無料
- 募集人数
-
100名(先着順)
※手話通訳・要約筆記があります。
- 参加資格
- なし(託児はありませんのでご了承ください)
- 講師
- 特定非営利活動法人アスペ・エルデの会 臨床統括ディレクター・小児科医 石川 道子 氏
- 持ち物
- 筆記用具、バインダー等
- その他
-
講演中の写真撮影、録音、録画は禁止させていただきます。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課 福祉総合相談室
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。















