災害発生時における介護施設・事業所の被災状況の報告について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1014476  更新日 令和4年7月15日 印刷 

【令和4年7月15日更新】
災害時情報共有システムでの報告が難しい場合に使用する報告様式(エクセルシート)が改訂されました。

【令和4年4月15日更新】
介護サービス情報公表システムに災害時情報共有機能が追加されたことにより、報告方法等を変更しました。


 市が所管する介護施設・事業所(「介護施設等」という。)の被災状況の把握については、国・県・市が迅速に把握、共有し、被災した介護施設等への迅速かつ適切な支援に繋げるため、厚生労働省が運営する介護サービス情報公表システムに災害時情報共有機能(以下、「災害時情報共有システム」という。)が令和3年度より追加されました。
 これにより今後の被災状況の報告については、被災状況整理表(エクセルシート)をメール送付する方法から、災害時情報共有システムでの報告に変更します。
 対象施設・事業所及び報告先は下記の通りです。

対象施設・事業所

すべての介護施設・事業所
(訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所介護、療養通所介護、通所リハビリテーション、福祉用具貸与、短期入所生活介護、短期入所療養介護、認知症対応型共同生活介護、特定福祉用具販売、居宅介護支援、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、看護小規模多機能型居宅介護、地域密着型通所介護、有料老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、生活支援ハウス)
※予防サービスを含みます。特定施設入居者生活介護の指定を受けている有料老人ホーム、軽費老人ホームについては特定施設入居者生活介護として回答してください。

報告手順

国による災害情報の登録

災害時又は台風など災害発生の警戒を要する状況となった場合、厚生労働省が、災害時情報共有システムに、介護施設等の報告先となる「災害情報」を登録します。
(災害情報の登録例)令和〇年台風〇号、令和〇年〇月豪雨

県、市から介護施設等への連絡

厚生労働省から災害情報の登録連絡を受けた後、県、市は速やかに市ウェブサイト等により、システム上での被害状況の報告が可能になったことをお知らせします。

介護施設等における被害状況の報告

県、市からの連絡を受けた後、介護施設等は被害状況をシステム上で報告します。
報告には、システム上すべての必須項目を選択する必要がありますが、再度報告することが可能ですので、第1報は迅速性を優先し、発災時に把握している状況に基づき入力(報告)を行ってください。

※システムログイン方法は、情報公表システムのID及びパスワードでログインしてください。
※特定施設入居者生活介護の指定を受けている有料老人ホーム、軽費老人ホームについては情報公表システムのID及びパスワードとは別に被災報告用に発行されたID及びパスワードでログインしてください。

システムでの報告が難しい場合

被災状況の報告については、原則、災害時情報共有システムにより報告していただきますが、システムによる報告が難しい場合は、下記様式(エクセルシート)により愛知県高齢福祉課宛にメールにて被災状況を報告してください。

愛知県高齢福祉課メールアドレス:korei(at)pref.aichi.lg.jp
※メールアドレス内の(at)は@に置き換えてください。

報告ページ(介護サービス情報公表システム)

愛知県ウェブサイト

参考資料・マニュアル

愛知県の都道府県コードは「23」です。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

介護保険課 指定グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-85-7017 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。