介護保険事業者
ページID 1000370 印刷
重要情報
- 看護小規模多機能型居宅介護・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)整備事業者の募集について(2025年9月1日更新)
- 令和6年度介護報酬改定について(2025年7月11日更新)
- 令和8年度地域医療介護総合確保基金(介護施設等整備事業費補助金分)の協議受付開始について(2025年7月1日)
- 令和8年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の活用に係る意向調査の実施について(2025年6月30日)
- 令和7年度愛知県地域医療介護総合確保基金事業(介護従事者確保分)に係る補助金交付申請について(2025年6月25日)
- 介護職員等処遇改善加算について[2024年度算定分] (2025年4月1日更新)
- 令和6年度介護報酬改定における経過措置の終了に伴う新たな加算等の追加や廃止について(2025年3月21日)
- 介護職員等処遇改善加算について[2025年度算定分](2025年3月21日更新)
- 2024年度介護保険指定事業者講習会について(2025年3月14日更新)
- 令和6年4月1日から実施が義務付けられる取り組みについて(令和6年1月25日更新)
- 運営規程に記載する従業員の員数を「○人以上」とする場合の取り扱いについて(令和4年11月1日)
新着情報
直近のお知らせを表示します。それ以前のお知らせは過去のお知らせにてご確認ください。
- 年金生活者支援給付金の支給に関する対応の協力依頼について(2025年8月28日)
- 科学的介護情報システム(LIFE)研修会の開催について(2025年8月27日)
- 【愛知県看護協会】令和7年度病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修の開催について(2025年8月25日)
- 【愛知県社会福祉協議会】令和7年度高齢者事業所における対人援助スキルアップ研修の開催について(2025年8月21日)
- 災害時の介護活動に関するアンケートへのご協力のお願いについて(2025年8月14日)
- 特定事業所集中減算に係る届出書の提出期限について[2025年度前期分] (2025年8月8日)
- 【愛知県社会福祉協議会】令和7年度社会福祉事業者による苦情解決制度「苦情受付担当者研修会」の開催について(2025年8月8日)
- 【愛知県社会福祉士会】養介護施設従業者等による高齢者虐待防止研修(介護関係の事業所や施設の職員向け研修)の開催について(2025年8月7日)
介護保険事業全サービス事業者向け情報
介護保険事業全サービスに対するお知らせです。
届出に関する情報
- 介護事業者の「電子申請届出システム」について
- 介護職員の処遇改善に関する加算について
- 協力医療機関に関する届出について
- 業務管理体制について(介護保険事業者)
- 老人福祉法等に関する届出について
- 介護保険事業者事故等報告書について
- 介護給付費、介護予防・日常生活支援総合事業費の過誤申立てについて
- 災害発生時における介護施設・事業所の被災状況の報告について
募集に関する情報
市からの情報発信に関する情報
介護報酬に関する情報
その他参考情報
- 「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて
- 介護サービス事業者における個人情報の適正な取扱いの徹底について
- 特別養護老人ホームの入所について
- 「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について
- 居宅介護(介護予防)住宅改修費支給にかかる見積りについて
- 「課題整理総括表・評価表の活用の手引き」の活用について
- 介護保険事業者における人材確保・業務効率化について
- 社会福祉施設等(高齢者施設)における対応について
- 感染対策に活用可能な手引き、教材及び研修等について
居宅サービス事業者向け情報
居宅サービスの各種届出等についてはこちらをご覧ください。
地域密着型サービス事業者向け情報
地域密着型サービスの各種届出等についてはこちらをご覧ください。
施設サービス事業者向け情報
施設サービスの各種届出等についてはこちらをご覧ください。
居宅介護支援事業者向け情報
居宅介護支援の各種届出等についてはこちらをご覧ください。
介護予防支援事業者向け情報
介護予防支援の各種届出等についてはこちらをご覧ください。
あんしん介護予防事業(介護予防・日常生活支援総合事業)事業者向け情報
あんしん介護予防事業の各種届出等についてはこちらをご覧ください。
運営指導
運営指導に関する書類はこちらをご覧ください。