【愛知県】令和4年度第1回愛知県たんの吸引等にかかる指導者養成伝達講習(第一号研修、第二号研修:不特定多数の者対象)の開催について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1050800  更新日 令和4年6月27日 印刷 

 標記の件につきまして、愛知県より周知依頼がありましたのでお知らせします。

 なお、本講習会については、今後の新型コロナウイルス拡大の状況等により、開催を見合わせる可能性があります。中止等の措置が決定した際は、愛知県地域福祉課のウェブサイトにてお知らせされますのでご確認ください。

 令和4年度第1回愛知県たんの吸引等にかかる指導者養成伝達講習(第一号研修、第二号研修:不特定多数の者対象)

目的

「社会福祉法及び介護福祉法」の一部改正により、平成24年度から、介護職員等によるたんの吸引及び経管栄養(以下、「喀痰吸引等」という。)が制度化されたことに伴い、介護職員等が喀痰吸引等を行うには、所定の研修を修了する必要があります。
この介護職員等に対する研修(以下「喀痰吸引等研修」という。)の講師となる予定の方及びその研修の「実地研修」において指導看護師等となる予定の方を対象に、国で行われた指導者講習会の内容に準じた伝達講習が実施されます。

対象者

愛知県内に在勤または在住の医師、看護師(准看護師は不可)、保健師又は助産師の方で、実務経験が3年以上あり、かつ次のいずれかの要件を満たす方(愛知県内で喀痰吸引等研修の指導にあたる予定の方については、愛知県内に在勤または在住でなくとも受講対象になります。)
 (1)喀痰吸引等研修を行う登録研修機関の講師として指導にあたる予定の方
 (2)喀痰吸引等研修のうち、「実地研修」において指導にあたる予定の方

日時及び場所

◯日時
講義 令和4年9月9日(金曜日)
演習 令和4年9月12日(月曜日)

◯場所
愛知県自治センター(名古屋市中区三の丸二丁目3番2号)
12階 会議室E

申込み

申込み期限:令和4年7月25日(月曜日)【必着】

提出書類
・受講申込書
・保有する資格の免許証の写し(裏書があるものについては両面)
・返信用封筒(角2の封筒(A4判の書類が入るもの)に返信先の住所を記載し、120円切手を貼付したもの)

送付先
〒461-8501
 愛知県福祉局福祉部地域福祉課 民間福祉活動支援グループ たんの吸引担当

問い合わせ先

愛知県福祉局福祉部地域福祉課 民間福祉活動支援グループ
電話 052-954-6262 ファクス 052-954-6945

※その他詳しくは開催要綱等をご覧ください

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

介護保険課 指定グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-85-7017 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。