介護給付適正化事業(ヒアリングシート)について
ページID 1064505 更新日 2024年12月10日 印刷
介護給付適正化にかかるヒアリングとは
一宮市では、介護保険財政を長期的に安定して運営していくための取り組みとして、介護給付適正化システムを導入しております。
本システムは「給付実績データ」と「認定情報データ」を突合し、皆様の立てられたプラン、提供されたサービスが利用者の心身の状態に合った適切なものであったかを、保険者(市)と居宅サービス計画等を作成した居宅介護支援事業所等(以下、「事業所等」という。)の双方が確認することにより、真に適正な介護保険事業運営を図ることを目的としております。本システムによる突合の結果、確認したいプランやサービスに関して、市が「ヒアリングシート対象者一覧」を通知し、事業所等に回答していただくものです。
ヒアリングの内容
- サービスの提供についての必要性、理由等
- ケアプランの見直し予定の有無
- 過誤調整の有無
- 上記1~3の事項のほか、市が必要と認める事項
事業所等への通知
- およそ2カ月に1回、確認したいプランやサービスに関して、事業所等に「【標準】ヒアリングシート対象者一覧」を送付
- ケアプラン点検実施時に、確認したいプランやサービスに関して「【事業所別】ヒアリングシート対象者一覧」を配布(上記1とは異なる帳票になります。)
【標準】ヒアリングシートへの回答
通知を受け取った事業所等は、内容を確認し、下記「電子申請システム」からの回答をお願いします。
【事業所別】ヒアリングシートへの回答
通知を受け取った事業所等は、内容を確認し、下記「電子申請システム」の指定された番号(1)または(2)、から回答をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
介護保険課 給付グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9018 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。