2024(令和6)年度エンディングノートの配布及び電子版の掲載について
ページID 1040995 更新日 2025年2月19日 印刷
エンディングノートを作成しました
エンディングノートは万が一に備えて、家族や友人に伝えたいことや自分の希望などを書き記すものです。
エンディングノートを記入することを通じて、終活を考えるきっかけづくりとするために、「想いをつたえます ~マイエンディングノート~」を株式会社ジチタイアドと協働で作成しました。
希望される方には下記の場所にて無料配布します。
※2024(令和6)年度版エンディングノートは、2024(令和6)年7月1日(月)から配布を開始しています。
作成仕様
- 作成部数 4,400部(うち配布用は2,200部、残りは医療・介護関係者へ配布)
- A4版冊子(24ページ 広告ページを含む)
配布場所
市役所本庁舎2階27番高年福祉課窓口
尾西庁舎総務管理課・木曽川庁舎総務窓口課
各出張所、各地域包括支援センター、いこいの広場・いきいきセンター、病院
その他
発行事業者が作成し、広告を掲載することで市は無償で発行しているため、広告ページが掲載されています。
エンディングノート(電子版)
本冊子は好評のため電子版を作成しております。
以下に添付しており、こちらからダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高年福祉課 地域支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9151 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。