令和6年度 あいちシルバーカレッジ

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1059179  更新日 2024年1月25日 印刷 

イベントカテゴリ: 教室・講座

概要

 愛知県では、高齢者に学習の場を提供し、生きがい・健康づくりの促進や地域における社会活動の中核を担う高齢者の養成を図ることを目的とした「あいちシルバーカレッジ」を平成3年度から開講しています。
 この度、令和6年度の学生を下記のとおり募集しますのでお知らせします。

 

開催期間

2024年4月1日(月曜日)から2025年3月31日(月曜日)まで

対象

高齢者
愛知県在住の満60歳以上(昭和39年4月1日以前生まれ)の方
ただし、過去にカレッジに在籍した方を除きます。

会場

一宮地場産業ファッションデザインセンター
(一宮市大和町馬引字南正亀4-1)

内容

1.共通科目(文化教養学科、生きがい健康学科共通)
〇一般教養科目:文学、芸術、経済など、生活に役立つ知識を学ぶ。
(例:10 年長生きする IT 活用術、相続・遺言の一般知識 など)
〇地域活動支援科目:経験や能力を生かして地域で活動するための必要な知識、ノウハウを学ぶ。
(例:今の人生に楽しさと生きがいを、生涯学習と高齢者 など)
2.専門科目
〇文化教養学科専門科目:歴史や身近な伝統文化などを中心に学ぶ。
(例:郷土の文学、古画を読む、気象と暮らし、地域のことば、外国文化 など)
〇生きがい健康学科専門科目:高齢者の健康や福祉などを中心に学ぶ。
(例:高齢者の心理、健康で元気に生きる、家庭でできる健康体操 など)

申込締め切り日

2024年2月2日(金曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

所定の申請書にご記入いただき、下記応募先にお申し込みください。

応募は1人1通とし、複数の会場・学科への応募はできません。
【応募先】
〒461-0011 名古屋市東区白壁1-50 愛知県社会福祉会館(白壁庁舎)1階
社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会 福祉生きがいセンター
電話:052-212-5521
ファクス:052-212-5522
なお、募集案内(申請書)は、本庁舎高年福祉課、尾西庁舎窓口課、木曽川庁舎総務窓口課、各出張所や、県民相談・情報センター、市区町村社会福祉協議会等で配布しています。

料金
入学金10,000円
授業料13,300円(年額)

募集人数

(一宮文化教養学科)

90名
主催
社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会 福祉生きがいセンター
問い合わせ
電話 052-212-5521
ファクス 052-212-5522

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

高年福祉課 在宅福祉グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9021 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。