認知症カフェ
ページID 1033897 更新日 令和3年6月3日 印刷
認知症カフェとは
「認知症の介護は頑張らなくてもいい」そう言われても、相談しにくいし気軽に外出もできない。そう思っている介護者は多くいます。一方で、認知症の人や家族をサポートしようという活動が広まっているのです。その一つが認知症カフェ。認知症の人も気軽に来ることができる場所です。まずは気分転換に足を運んでみませんか。カフェから帰るとき、気持ちが楽になっているかもしれません。
ほっとひといき。ちょっと気持ちが楽になる。
対象となる人
認知症の人や介護者、専門職、地域の人など誰もが参加できます。
日時
令和3年6月3日(木曜日)※中止、令和4年3月3日(木曜日)
午前10時30分から午後3時
会場
尾張一宮駅前ビル(i-ビル)2階大会議室
申込み
前日までに高年福祉課にご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高年福祉課 地域支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9151 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。