一宮市障害者自立支援協議会講演会(障害者理解啓発講演会)
ページID 1057857 更新日 2023年11月22日 印刷
イベントカテゴリ: 健康・福祉
このイベントは終了しました。
一宮市障害者自立支援協議会では、障害者への理解を深めるため、市民等を対象に下記のとおり講演会を開催いたします。

- 開催日
-
2024年1月28日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
午後1時開場
- 対象
-
市民
- 会場
-
一宮市役所本庁舎14階1401大会議室
- 内容
きょうだいを知っていますか?
~気付かれにくい、生きづらさとその支援~
※きょうだいとは、障害・病気を抱える人の兄弟姉妹のことをいいます
- 申込締め切り日
-
2024年1月16日(火曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
令和5年12月1日(金曜日)から、下記リンクのフォームでお申し込みください
- 電子申請
- 料金
- 無料
- 募集人数
-
会場100名、オンライン100枠(定員、定枠超過の場合は抽選となります)
- 講師
-
戸谷知弘(とたにかずひろ)さん(きょうだい会@Nagoya代表)
- プロフィール
- 重度の知的障害の兄を持つ。小学二年のときに父を亡くし、母と二人で兄を支えてきた。大学在学中、「横浜きょうだいの会」のボランティアに参加。自身と似た境遇の子どもたちの話を聞き、「障害当事者だけではなく、その家族への支援が必要だ」と感じ、福祉の道に進むことを決意した。平成31年4月に「きょうだい会@Nagoya」を発足。障害者のきょうだい達が苦労を分かち合う居場所をつくるための活動を続けている。
- その他
-
※Zoomを利用したオンライン配信
手話通訳・要約筆記があります。
オンライン配信を希望される方は、参加確定後当日のURL等をお知らせします。
- 問い合わせ
- 障害福祉課 0586-85-7698
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
障害福祉課 施策推進グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-85-7698 ファクス:0586-73-9124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。