マタニティクラス
ページID 1042547 更新日 令和5年11月16日 印刷
マタニティクラス
この教室は男女共同参画推進事業です。
妊娠中の過ごし方、育児について学びます。
マタニティクラス1、マタニティクラス2の2コースあります。どちらか一つの参加も可能です。
予約制です。
下記の年間日程を確認し、申し込み開始日以降に担当の保健センターへ電話でお申し込みください。
- 対象
-
妊婦
※参加できる方はパパもご一緒にどうぞ。
- 時間
-
午前9時45分~11時30分 (受付:9時30分~45分)
- 定員
-
マタニティクラス1 : 20名
マタニティクラス2 : 20名
- 内容
-
マタニティクラス1:赤ちゃんを迎えるためにパパとママができること、抱っこ・沐浴体験
マタニティクラス2:妊娠期の心身の変化と母乳育児について、妊娠中の食生活について、ママと赤ちゃんの歯の話、抱っこ体験
- 担当
-
マタニティクラス1:助産師、保健師
マタニティクラス2:助産師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士
- 持ち物
- 母子保健手帳、母子健康手帳副読本
動画の配信について
市では、幅広い層の方にも視聴していただくことができ、教室の受講ができなくてもご家族の理解や協力を得て少しでも安心して出産・育児ができるように動画を作成し、配信を行っています。
利用に関しての注意事項について
- 暴風警報、暴風雪警報、大雪警報及び特別警報が発令された場合は、中止します。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、事業を中止、延期する場合があります。
- 発熱や咳などのかぜ症状がある場合や体調がすぐれない場合は利用を控えてください。
問い合わせ先
- 中保健センター 0586-72-1121
- 西保健センター 0586-63-4833
- 北保健センター 0586-86-1611
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康支援課 統括グループ
〒491-0867 愛知県一宮市古金町1丁目3番地 一宮市保健所1階
電話:0586-52-3858 ファクス:0586-24-9388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。