上下水道施設の見学バスツアー申込ページ(2024年度は募集を終了しました)
ページID 1057674 更新日 2024年11月22日 印刷
イベントカテゴリ: 教室・講座
申込を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
2024年11月2日(土曜日)に開催予定の上下水道施設の見学バスツアーについて、10月14日(月曜日)をもちまして申込を締め切らせていただきました。
多くの方に応募していただき、ありがとうございました。定員40名を超える応募がありましたので抽選を行い、10月21日(月曜日)に抽選結果を通知します。
抽選結果の通知は電子メールにて行います。メールアドレス:josuijo@city.ichinomiya.lg.jp からのメールを受信できる設定をお願いします。
- 開催日
-
2024年11月2日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後4時 まで
午前9時15分までに集合してください。
- 対象
-
一宮市在住の小学生と保護者(未就学児の同伴不可)
1組4人まで - 申込締め切り日
-
2024年10月14日(月曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
※9月25日(水曜日)から申し込みできます。
〇電子申請による申し込み
(下記関連情報の『上下水道施設の見学バスツアーの電子申請はこちら』よりお申し込みください。)〇電話(71-4175)による申し込み
(電話は、平日 午前8時30分~午後5時15分でお願いします) - 参加費
-
1人100円(保険料)
・当日、受付時に集金します。
・現金でおつりのないようお願いします。
-
昼食
-
・近くにお店はありませんので、各自で事前にご用意ください。
・昼食場所は佐千原浄水場の会議室を利用します。
- 募集人数
- 40人(応募者多数の場合は抽選)
- 参加通知
- 2024年10月21日(月曜日)通知予定
- 集合場所
-
一宮市役所 夢織り広場(本庁舎西側)
午前9時15分までに集合 - 行程
- 見学にあたっての注意事項
-
- 汚れてもよい服装でお願いします。
- 屋外の見学もあります。体温調整のできる服装でお願いします。
- 歩きやすい靴でお願いします。(階段の上り下りがあります)
- 見学はヘルメットを着用します。(ヘルメットはこちらで用意します)
- ゴミは、各自で処分または持ち帰りでお願いします。
- 施設内の一部では、撮影をご遠慮していただく場所がございます。
- 見学中に撮影した写真を報告用としてウェブサイト等に使用させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
施設保全課 上水施設管理グループ
〒491-0124 愛知県一宮市佐千原字東出61 佐千原浄水場
電話:0586-71-4175 ファクス:0586-71-0240
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。